オーストラリアで未経験からバリスタへ!おすすめの学校校3選
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…
Q7. お休みの日は何をして過ごされましたか。
友達とビーチに行ったり、バイト、勉強、オーストラリアで始めたウクレレのMeet upに参加したりして過ごしていました。
ボランティア活動に参加することもあり、クリスマス前のプレゼントラッピングやホームレスの方に食事を提供するボランティアを経験しました。
Q8. 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか。
晴れの日が多い!ビーチがたくさんある!人が優しい!多民族国家だから、いろんな国の友達ができる!
Q9. オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えて頂けますか。
シドニーのルナパークがお気に入りの場所です。あまり良い評判は聞きませんが。(笑)
初めて見たときは「なんだこの不気味な入り口は!?」とびっくりしましたが、見慣れると可愛らしくさえ見えてきます!そして、一見安っぽい乗り物たちも意外にスリルがあって私は好きです!!
Q10. 夢、目標は何ですか?
看護の資格を活かしつつ、英語のスキルを維持向上できる職業に就くことが今の目標です。
Q11. オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願い致します。
留学を決めたとき、留学経験のある知り合いが留学のための手順やエミクさんのことを紹介してくれ、私にとって遠い世界の話だった留学というものが「自分にもできるかも!」と身近に感じたことで決意することができました。留学直前はこの先どんなことが待っているのか分からず、不安もたくさんあると思いますが、自分が動き出せば何かが変わるし、周りに同じ境遇の人がたくさんいるので助け合って頑張ることが出来ると思います。
大変なこともありますが、苦労した分だけ充実した留学生活になります。そして、現在留学中の方には残りの滞在期間を悔いのないように満喫していただきたいです。
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…
はじめに 「今の仕事を休職するか、思い切って退職してオーストラリアに留学する価値はあるのか?」―― そんなふうに悩む社会人…
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…