ブラックフライデー!英語授業料最大$2,240オフ!
2024年ブラックフライデーのお得な語学学校スペシャル出ました! 2024年のブラックフライデーを記念して、英語コースの特別料…
「せっかく留学したし海外での経験を帰国後活かせる仕事がしたい」少しでもピンときたワーホリ・留学生の方は必見。2018年10月末より、海外経験をもつグローバル人材を求める日本企業と、オーストラリアから帰国間近の日本人ワーホリ・留学生をマッチングさせる求人プラットフォーム「Reallife.work-想いをシゴトに–」がオープン。
今回は「Reallife.work-想いをシゴトに-」の立ち上げを記念して、「留学生・ワーホリの帰国直前座談会」を実施!
前編ではオーストラリアに留学・ワーホリされているパネラー3名に、オーストラリアに来たきっかけや実際にオーストラリアで送っている生活について語ってもらいました。そして後編は、日系企業の採用データも参考にしながら帰国後の就職活動について抱えるお悩みをぶっちゃけてもらいます!
「就活は帰国後に始めるとして、今は耳塞いでビーチに行っちゃう!」。そんなあなたも、ぜひ自分と照らし合わせて帰国後の生活について考えてみましょう!
オーストラリア留学&フィリピン留学を手がける留学エージェント「Morrow World」の経営者。前職は大手日系企業の人事担当。オーストラリア&フィリピンでの留学・ワーホリなど、多彩な経歴をもつ。渡豪した留学生・ワーホリへのカウンセリングも自ら担当し、シドニーでは「モロさん」の愛称でみんなの兄貴分として大人気。
#フィリピン留学ワールド #オーストラリア留学ワールド #カツカレー大好き #来年こそはダイエット
18歳から日本で運送業界で働き、現在はシドニーでその裾野を広げ国際物流に関わる会社で修行中。最初はYESかNOしか言えなかった英語も5年間の滞在で、仕事で使えるレベルまでに成長。趣味はバスケにDJ。趣味からイケイケであることが想像できるが、ルックスも中身も正真正銘のイケメン。
#最近外国人にも反論できるようになりました #渡豪5周年♡ #ラーメン大好き
IT系広告代理店で4年間バリバリのキャリアを積んだのち、一念発起してワーホリビザでオーストラリアへ。旅行で訪れたパースの感想を「青空が東京より広く感じた」と話すその姿からは東京で戦ってきたカッコイイOLの哀愁を感じる。キラキラOLを目指す女子の諸君、「ワーホリは旅行の延長」と清々しいほどに割り切る彼女の描くキャリア観に注目。
#豪州滞在は残り一週間 #東京で戦う元OL #帰国前に英語を伸ばしたい
東京都内の大学から学生ビザで1年間UNSW(University of New South Wales)に交換留学中。平日は大学の勉学に没頭し、ストレス発散にお気に入りのタピオカティーを飲むというリフレッシュ法までトレンド感が伝わる現役女子大生。帰国後は就職活動が目前に控えており、リアルな心境や悩みを語ってくれた。
#帰国まで残り2カ月 #意識高い系って呼ばないで #タピオカティーが好きなの
モロ(進行役/留学エージェント)
ではまたここから後半を始めていきます!後半は「帰国後の就職活動」という話題にフォーカスしていきます!
まず始めにみなさんに帰国後の進路希望に関する8問のアンケートを取りたいと思います。人の意見に左右されちゃうといけないので、みなさんアイマスクをつけてもらっていいですか?
カン(運送・貿易関係志望)
僕がうさぎのアイマスクって絵面やばくないですか(笑)
モロ(進行役/留学エージェント)
いいじゃない(笑)。アンケート終了したらプレゼントしますかね(笑)。
モロ(進行役/留学エージェント)
じゃあアンケート早速始めます!自分が当てはまると思うものに手を挙げてください。
第1問「日本帰国後、絶対に英語を使う職場で働きたい」
(挙手:カン)
第2問「ぶっちゃけ外資系企業を狙っている」
(挙手:シズク、シホ)
第3問「将来的に海外に赴任か、移住をしたい」
(挙手:なし)
第4問「赴任・移住先は英語圏じゃなくても大丈夫」
(挙手:なし)
第5問「ネイティヴと一緒に仕事をする自信はない」
(挙手:シズク、シホ)
第6問「給料は高くなくても安定した職種が良い」
(挙手:なし)
第7問「給料差はあるが実力主義の会社が良い」
(挙手:カン、シズク、シホ)
第8問「帰国後の一番の悩みは、就職活動についてだ」
(挙手:シズク、シホ)
モロ(進行役/留学エージェント)
はい、これでアンケート終わりです。みなさんアイマスクを外してください。ではここまでの第1~8問の中で、聞かれたときに自分がドキッとした質問はどれでしょうか?
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
私は第8問「帰国後の一番の悩みは、就職活動についてだ」ですね。帰国したら日本で就活しようか今悩んでいますが、もう一度1年間オーストラリアかまたは他の国でワーホリするのもありだなぁと最近思ってきて、決めきれていません。ただ今は日本で就職できるようにTOEICを取得するのが直近の予定です。
カン(運送・貿易関係志望)
僕は第5問「ネイティヴと一緒に仕事をする自信はない」ですね。挙手しなかったんですけど(笑)
モロ(進行役/留学エージェント)
まさかの挙手しなかったものを選ぶパターン(笑)。
カン(運送・貿易関係志望)
まぁ頑張ればいけるのかなぁとは思うんですけど、たとえば電話越しに英語でクライアントと取引できるか、と聞かれたらちょっと自信失くしてしまいますね……。
モロ(進行役/留学エージェント)
職種によってもかなり話は変わってきますしね。イメージしているのは営業とか本当に言葉を使わないとやっていけないオフィスワークですよね? 英語を根本的に使えないと話にならない環境となるとドキっとしてしまいますよね…
シホ(意識高い系交換留学生)
私も手を挙げたくなかったけど、自信はないなと思って第5問「ネイティヴと一緒に仕事をする自信はない」を選びました。
ネイティヴと仕事ができるレベルまで英語を上達する姿を想い描いて留学に来ていたのですが、同じ留学生なのに英語がすごく話せる子を見て圧倒されたりすると、どうしてもネイティヴに囲まれて自分が活躍している姿は想像できなくなってしまって。
日本の会社で働いてネイティヴの人とたまに一緒に仕事をする、とかであれば想い描くことができるんですけど。シドニーのローカルの企業に就職して……という姿はぶっちゃけ想像できないですね。
モロ(進行役/留学エージェント)
みんなが抱えるリアルな部分が見えましたね、第8問の「帰国後の悩みの一番は、就職活動についてだ」のときなんてシホちゃん自信満々に手挙げていましたよ(笑)。日本にいる学生が何をやっているかを気にするよりは、今自分がオーストラリアでできることを目一杯やった方が大事かもしれないね。
モロ(進行役/留学エージェント)
では続いての質問です。ワーホリは「ホリデー」の印象が世間では強く、就活に不利という話をよく聞きますが、みなさんそれについてどう思いますか?
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
それ私自身すっごく思います(笑)
(一同笑)
モロ(進行役/留学エージェント)
なるほど!(笑)それはなぜですか??
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
それは自分が本当にホリデーしかしてこなかったからですね(笑)。
モロ(進行役/留学エージェント)
座談会の冒頭から「私は人生の夏休みに来た」って断言していましたもんね(笑)。ではシズクさんはワーホリは就活に本当に不利だと思いますか?
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
不利とかそういう風には実際思っていないです。オーストラリアでの経験を語れればいいし、日本で積み上げてきた経験もあるので。
モロ(進行役/留学エージェント)
たしかに、就活は簡単に言ってしまえば、企業と求職者のマッチングですからね。実は私日本にいた時に、日系の一般企業に4年間勤めていて、年間新卒450人採用する会社の人事をやっていたんですよ。
一同
え、知らなかった!!(笑)
モロ(進行役/留学エージェント)
人事採用担当をやっていたときは、年間2万人の新卒のエントリーがあったと思います。
当時会社はこれから海外に進出していく段階だったので、書類選考の時点で海外経験のある学生さんは積極的に書類通過させていました。最初はTOEICの点数で足切りして、その後の選考で何を見ているかというと、本人が海外で「具体的に何をしてきて、その結果何ができるようになったのか」というところですね。
だからホリデーを過ごすことで、面白い考え方やライフスタイルを発見して、自分の中で考えや行動にどんな変化が起こったのかというエピソードが話せると就職活動でもホリデーはきっとプラスになると思います。
シホ(意識高い系交換留学生)
就活って伝え方次第ですね、本当に(笑)。
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
私は自分の伝えたいことを面接で伝えて届かなかったら、そこの会社は自分には合わないんだって割り切ってしまいますね(笑)。もし失敗してもワーホリは自分自身がやりたかったことなので、後悔はしないと思います。
カン(運送・貿易関係志望)
僕も同感ですが、留学は不利な点も実際あると思います。自分が一回日本に帰って就活したときに、すごい圧迫面接で面接官に散々に言われたことがあって。「TOEIC何点もっているんだ」とか「海外で生活して何ができるようになったんだ」とか結構聞かれました。でも、そういうところを答えられれば不利になることはないと思います。
モロ(進行役/留学エージェント)
小さなことでも自分なりに成果を残していくっていうのは、就活に限ったことではなくて、オーストラリアで生活していく上で成功のヒントになりますね。
ワーホリのような限られた期間の中でも、自分ができることを増やして、それを積み重ねることによって何か大きなことができるようになるかもしれない。就活はそれを相手にしっかり伝えるためのプレゼンテーションの練習って捉えるといいね!
モロ(進行役/留学エージェント)
次はちょっとひねった質問いきますよ。
2017年に日本経済団体連合会が新卒採用に関するアンケート調査を553社に実施した結果、企業が選考にあたって重視した点は以下のようになりました。みなさんの率直な感想をお願いします!
1位 コミュニケーション能力:82%、2位 主体性:60%、3位 チャレンジ精神:51%、4位 協調性:47%、5位 誠実性:44%、かなりランクが飛んで17位 語学力:6.6%、20位 留学経験:1.1%
この17位 語学力:6.6%、20位 留学経験:1.1%に関してそれぞれもつ意見が割れるかなと思います。みなさんどう思いますか?
カン(運送・貿易関係志望)
あまり留学経験自体は必要とされていないんだ(笑)。でも、上位のスキルは、海外で生活して身につけられるものばかりですね。
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
私はむしろ、留学経験そのものを欲する企業が1.1%もあるのかと驚きました。留学したからって別に人は大きく変わらないですし、短期留学でも留学は留学ですからね。
モロ(進行役/留学エージェント)
たしかに「留学経験」って単純に留学経験だけのことを指していますもんね。17位 語学力:6.6%に関してはどう思いますか?
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
語学力はもっと上のランクでもいいんじゃないかと思いますけど……。
前職の日系企業では取引先を増やすために海外マーケットに進出したり、それにともなって海外出張に行く同期もたくさんいましたし。実際オーストラリアにも日系企業はたくさん進出しているので。
シホ(意識高い系交換留学生)
私は、コミュニケーション能力って具体的になんだって思いましたね(笑)。でもたしかに留学を通じて人と積極的に交流しようとする積極性は身についたと思います。
モロ(進行役/留学エージェント)
あと「3位 チャレンジ精神」に関して、オーストラリアに来てからみんなはチャンレンジする場面はたくさんあったんじゃないかな? 小さなことはレストランのオーダーから、大きなことは家の契約まで。
マクドナルドで店員さんに「ポテトはMサイズ? Lサイズ?」って英語で聞かれて、英語で答えることさえも初めてのチャレンジだったかもしれない。仕事に関しても、今までは日本人のお客さんしか接客したことなかったけど、外国人のお客さんに初めて接客したりとか。
語学力や留学経験はここでのランキングこそ低いけど、1~5位のスキルって、留学中に鍛えられるものばかりですね。
モロ(進行役/留学エージェント)
はい、では続いての質問です! ウェブメディア”All About”の記事で、ワーホリ後の就職活動を終えた1,500人に、どのようなスキルが就活に有利であったかについてアンケートが、以下のように公開されています。
1位 交渉力:58.2%、2位 仕事のマネジメント能力(段取り・計画力): 56.4%、3位 起業家精神:52.6%、4位 専門知識・技能:51.3%、5位 外国語能力:50.4%
ちなみにここでいう「3位 起業家精神」は自分で物事を考えて新しいことを立案できるかとか、経営者意識のことを指しますかね。みなさんこれについて共感する点や、違うなって思う点はありますか?
カン(運送・貿易関係志望)
「3位 起業家精神」に関しては、オーストラリアは小さな個人事業主が日本と比べて多いので、アルバイトも一人ひとりが主体的に動くことを求められている気がしますね。
モロ(進行役/留学エージェント)
「3位 起業家精神」は私も同感ですね。たしかにオーストラリアでは小さい企業や組織が多いからこそ、経営者と話す機会やお店のマネジメントを間近に見える機会が多いと思います。
あと意外だったのが「5位 外国語能力:50.4%」。完璧ではないかもしれないけど海外で英語を勉強し、日本に帰国した人の5割が、就活に役に立ったスキルとして「外国語能力」を挙げているということですよね。これってすごくないですか?
今日本では台湾人や中国人を始めとした海外からの観光客が増えてきて、そこで英語でコミュニケーションがとれたとき外国語能力が役立ったと思うのかもしれないね。
カン(運送・貿易関係志望)
「2位 仕事のマネジメント能力」に少し関係しますけど、オーストラリア人は日本人と仕事の進め方が全く違うかもしれません。たまに段取り悪いなぁと思っちゃいます。「なんでそういうことになっちゃうの?」って(笑)。
モロ(進行役/留学エージェント)
日本人は海外の人と働くことで、マネジメント能力を「学べた」というより「気づけた」に近いかもね。語学で少し出遅れている分、日本人特有の段取りの良さでカバーしなければいけない場面が多い。本来であれば留学って語学力が一番伸びるべきかもしれないけど、思わぬスキルが成長するのかもしれないね。
カン(運送・貿易関係志望)
たしかにローカルのカフェとかも日本人を求めているところ結構ありますよ。語学力よりも気遣いとか、マネジメント能力を求められていたりします。そういうところをもっと伸ばせたらもっと日本人も就職活動で有利になるのかもしれませんね。
モロ(進行役/留学エージェント)
では最後の質問です!みなさん帰国後の就職活動に向けて行動していることはありますか?今後アクションを起こす予定もありますか?またなにか悩みなどがあればここでスッキリ晴らしちゃいましょう!
シホ(意識高い系交換留学生)
留学に来てから自分の行動を振り返ることが多いので、それも就職活動に向けたアクションの一部かなと思いますが、やっぱり日本にいる就活生たちよりも自分が出遅れている感は感じますね。
「留学のせいで出遅れた」とはあまり思いたくないので、就職活動対策の参考書とかも持ってきてはいますが、実際そこまで時間は割けていれないっていう状況です……。
モロ(進行役/留学エージェント)
留学生ってたしかに自分の海外経験が語れる分就職活動に有利になると思うんだけど、スタートが出遅れるという意味では不利になってしまうかもね。
シホ(意識高い系交換留学生)
自分の経験が上手く伝われば留学は就活に有利かもしれないですけど、それができなければそうではないと思っています。
モロ(進行役/留学エージェント)
でも、それだけ危機感をもっているのはとても良いことだよね。日本帰国後「新卒採用」っていう壁が目の前に待っていると思うと不安だろうけど。
シホ(意識高い系交換留学生)
就職活動自体やったことがないので不安ですね……。まぁでも、ここでしっかりしておけば日本に帰っても自信をもてるかなと思っています。
モロ(進行役/留学エージェント)
もしかしたら就活も留学を始めた時の気持ちに似ているかもしれないよ? 渡航当初は知らないことばかりで不安だっただろうけど、意外と楽しいこともたくさんあったのと同じように、就職活動もやっと上手くいったときにすごく嬉しい気持ちになれたり。
シズクさんは就活に対するアクションをなにかとっていますか?
シズク(元・IT系広告代理店勤務)
私は帰国前にフィリピンでやるTOEIC対策が帰国後の就職活動へのアクションですね。あとはフィリピンへ行く前に日本に3週間ほど戻るのですが、そのときに前職の会社の先輩に会っていろいろと話を聞く予定があります。今の時点でもちょくちょく連絡を取っていますね。
でも実は私はTOEICとかよりも、周りの人に自分のやりたいことを話して、そこで人とつながりをつくっていく方が大事だと思います。というのも、私社会人を4年間やっていたのですが、新卒で入った会社が全く合わなくて1年以内に辞めて転職しているんですよ。転職の際は当時の会社の取引先の方に、すごくお世話になりました。なので今も人とのつながりをとても大事にしています。
カン(運送・貿易関係志望)
僕も今働いている会社の社長とは、僕の日本帰国後のこともたまに相談します。もちろん「残ってほしい」と言ってくれるのですが、ビザのこともあってそう簡単に残れるわけでもなくて。
ただその会社の日本支社がちょうど立ち上がるので、今のうちに知識や経験を積んで、帰国後にそこの戦力になりたいと考えています。
モロ(進行役/留学エージェント)
カンくんは、日本で就職活動しているというよりかは海外で就職活動しているって感じだね。海外でも人との出会いを通じてチャンスをつかめるのはすごく良いと思う。
お時間もそろそろですので、座談会はこれにて終了します!
今回の座談会前編はみなさんがオーストラリアに来たきっかけや実際の現地での生活について、そして後編は帰国後の就職活動についてみなさんが抱えるリアルな悩みを話していただきました。
全体を通じて私は「やっぱり海外でみんないろいろ学んできたんだなぁ」としみじみ感じました。海外で得た経験に自信をもって日本に帰って就職活動をすれば、より良い結果が得られると思います。
みなさんが日本に帰って、これからまた新たな人生のスタートをきるのが楽しみですね!
インバウンド特化型求人サイト「Reallife.Work-想いを仕事に-」
Reallife.Work(RLW)は、海外からの観光客に対して観光サービスを提供している企業や日本から海外にサービス・商品を発信したい企業と、英語力を活かした仕事に就きたい人や、海外経験を活かして日本文化を海外に発信したい人を、プラットフォーム上でマッチングさせ、企業と人の出会いを生み出します。
留学経験を活かした自分の理想のキャリアを歩むことは、一朝一夕では叶いません。時間をかけてコツコツと人脈を築くことが何よりも大切。皆さんも帰国に向けて一歩動き出しましょう!
Reallife.Work(RLW)の詳細はこちら↓
https://www.jams.tv/job/119518
留学生やワーホリが対象で「日本帰国からの就職活動を控えている人に向けた就職セミナー」を、シドニー・シティにあるJAMS.TVオフィスで開催することが決定! 詳細は後日発表予定。まずはスケジュールにチェックを入れておこう!
日時:12月4日(火)18:00-19:30
場所:JAMS.TV 大会議室
住所:Gateway, 1 Macquarie Place, Sydney NSW 2000
Email:info@Reallife.work
料金:無料
受付人数:最大15名
参加希望の人は、上記メールアドレスに「お名前、電話番号、メールアドレス、SNSアカウント(希望者)」を記載して予約しよう♪
また、『Reallife.Work-想いを仕事に-』のフェイスブックグループページも登場。12月4日(火)のセミナーに参加できない人やNSW州外にお住まいの方は、当日ページ上でライブ配信もあるので、そちらをチェックしよう!
Reallife.work 帰国前の仕事に関する準備や仕事情報などはこちら ↓
https://www.facebook.com/groups/318675748968368
兵庫県神戸市出身の27歳。2013年から某大手企業の営業を3年間担当し、その後東京本社にて人事の採用担当者として約2年間の勤務を果たす。2018年よりキャリアアップを目的に渡豪し、現在はJAMS.TV営業部員の一員として働く。趣味は幼少期の頃より続けているサッカー。
セミナーでは、エントリーシートの作成方法から、採用担当者視点での海外経験がある人へ期待していること、面接での活かし方などを説明予定。
2024年ブラックフライデーのお得な語学学校スペシャル出ました! 2024年のブラックフライデーを記念して、英語コースの特別料…
こんにちは! iae留学ネットシドニーです。 無料のIELTSモックテストを開催します! 実際のIELTSコース講師により、添削さ…
2025年には授業料の値上げへ 2025年からオーストラリア留学の人数制限が始まる予定であることを受け、各学校では20…
留学先・入学先の大学のレベルは、その後の就活にも影響するだけに気になりますよね。この記事では、オーストラリアの大学は世…
海外留学を検討している方の中には、海外の大学や大学院に進学したい方も多いのではないでしょうか? 日本から海外の大学・大学…