2024年最後!オーストラリア留学に近づく移民&留学エキスポ...
入学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 今年最後のiae主催のオーストラリア最大規模エキスポが開催です…
iae留学ネットは1992年創立より、留学生やワーホリの皆様の信頼を築きながら成長してきました。
知識豊富で迅速かつ丁寧なカウンセリングをご希望の際は、是非数々のエージェント賞を受賞してきた
教育機関提携数No1のiae留学ネットまで是非ご相談ください。
いつでも無料カウンセリングを承ります。
こんにちは、iae留学ネットです。
今回ご紹介するのは、前回に引き続きエンジニア系の職業です。
今回のエンジニア系職業は、電気工学エンジニア(Electrical Engineer)です。
(Photo credit:Michigan Technological University)
関連記事:【コース紹介】Environmental Engineerとは?
関連記事:【コース紹介】Civil Engineerってどんなことするの?
関連記事:【コース紹介】Transport Engineerとは?
文字通り、電気の専門技術者ですね。
具体的な内容としては、
などがあります。
電気工学を学び、就職できるところは様々です。電気工学エンジニア、デザイン/コンピュータハードウェアエンジニア、電気設備のメンテナンスエンジニア、などなどたくさんの職種に繋がります。
ニュー・サウス・ウェールズ州で電気工学が学べるコースをご紹介しますね。
・大学A
コース:Bachelor of Engineering Honours (Electrical) 年数:4年 入学条件:IELTS Academic 6.5、数学、物理学を専攻していたこと 入学時期:2月、7月 こちらの大学には Professional Engagement Program (PEP) commitmentsというものがあり、在学中にエンジニアリングを目指すソサイエティ(日本で言うクラブ)に入り、様々な情報共有や実際の産業奉仕活動への参加など様々な機会があります。 また、こちらのコースは Engineers Australia に承認されているコースであり、卒業生は電気工学エンジニアとしてWashington Accord of the International Engineering Alliance.という機関を通して国際的に認定されることになります。 |
・大学B
コース:Bachelor of Engineering (Honours) – Electrical 年数:4年 入学条件:ATAR85以上、数学、物理学を専攻していたこと 入学時期:3月、7月 こちらの大学は、土木工学、電気工学、 ロボティクス、 メカトロ二クスの分野に強く、また、上大学と同様Engineers Australiaに承認されているコースです。 |
いかがでしょうか?
弊社では、一人一人にあったプランを提案させていただくので、
他の大学について知りたい、大学選びのアドバイスが欲しいなど
なにか少しでも興味、ご質問のある方は
是非一度、オーストラリアのあらゆる大学と公式提携しているiae留学ネットまで
無料カウンセリングにお越しくださいね😊
こちらの情報は2019年12月14日現在のもので変更の可能性もございます。
ほぼ毎日更新中!その他のiae記事はコチラ!
*.゜。:+*.゜。:+* 1992年からの老舗エージェント iae留学ネット ゜。:+*.゜。:+*.゜。
◆教育機関提携数 No1◆
語学学校、専門学校、TAFE、大学進学に関するご相談いつでも承っています。
学生ビザ拒否率・驚きのゼロ!
Suite 301, Level 3, 405-411 Sussex st Sydney
E-MAIL(迅速対応!): iae-sydjapan@iaeoz.net
日本語TEL: 02 9217 7719 / 日本語MOBILE: 0433 359 500
WEB: http://www.iaeglobal.com.au
↓いいね!とフォローするとコピー100枚無料↓
インスタグラムはじめました★
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。
入学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 今年最後のiae主催のオーストラリア最大規模エキスポが開催です…
メルボルンに本キャンパスを構えるビクトリア大学(Victoria University)は、世界トップ2%入りのワールドクラスの大学。 …
オーストラリアとカナダは、必ずといっていいほど留学先として検討される人気な留学先です。 国別日本人留学生数のランキングで…
ワーキングホリデーという制度をご存知ですか?これは海外で働きながら生活を楽しむことができる、若者にとって魅力的な制度で…