改めまして、明けましておめでとうございます。
今年に入ってすでに半月ほどが過ぎました。年末年始は皆さんどのように過ごされましたか?ゆっくり休まれた方、旅行に行かれた方、様々かと思います。
シドニーでのNew Yearの大きなイベント、New Year Fireworksを見に行かれた方も多いのではないでしょうか⁉
今年はBush fireの影響で中止になるかも⁉とのニュースもありましたが、一部の地域を除いては無事に開催されました。
New Year Fireworksは1箇所だけではなく、数ヶ所から打ち上げられますのでいろいろな場所から楽しめます。有名なのはオペラハウス辺りですが、朝早くからの場所取りが必要ですので注意が必要です!場所によっては有料になり、チケットを買って場所の確保をする人も多いです。
毎年時期が近づくと、New Year Fireworksに関する情報がたくさんネットで見られます。チケットもネットで買えます。年々、お酒の持ち込みが禁止になっている場所が増えていますので、お酒を飲みながら鑑賞したい場合は誰かの家からの鑑賞がお勧めです☆
場所によっては無料の場所でも綺麗にみることができますが、どこも人が多い上ちょっとした隙間でも人がどんどん入ってきます…どこに見に行くのか、どの時間から場所を取りに行くかが大事になります!
花火が上がったときにはとても盛り上がるので、日本で過ごす年末とはまた違った雰囲気を味わうことができます!!
公式HPはこちら:https://charter.edu.au
お問い合わせはこちら: info@charter.edu.au または charter.aus.jp(LINE)
CHARTER AUSTRALIA
(CRICOS Code: 03417F – RTO ID: 41038)
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…