TAFE NSWの看護ディプロマとサーティフィケイトコースっ...
オーストラリアで看護を学ぶ!TAFE NSWのDiploma of Nursing コース詳細と特典 オーストラリアで看護師を目指したい方…
最近寒い日が続いていますね。夜冷え込むことも多いので風邪を引いてしまう方も多いのでは?😷
こんな時期だからこそ、風邪は早く治して免疫力を回復させたいものです。
そこで今日は、私が薬剤師さんにお勧めされたこちらののど飴をご紹介します🙆♀️
オーストラリアではこちらのように、「Anaesthetic=麻酔」の表記があるのど飴が売っています!
気になっていた方も多いのでは?
私は薬剤師さんに気になっていたこちらをおすすめされたので試してみました😯
結論からというと。。「違和感」です😅
舐めているとだんだん舌や口内が全内的に麻痺してくるのがわかります。
(歯医者さんでされる麻酔ほどは強くないです。)
麻酔が効いてくると、喉のイガイガを感じにくくなる+飴なのでもちろんですが喉が潤う、といった感じです。
麻酔の違和感はありますが、実際に咳をする回数は少なくなります🌟(あくまでも個人の意見です)
.
.
評判を見てみるとやはり、好き嫌いが人によって分かれるようです。
ただ麻酔の感覚が苦手な方には、麻酔の入ってないものももちろん売っているので、いろいろなフレーバーを試してみてください!
※新型コロナウイルスの感染が少しでも疑われる場合は、医師にご相談ください。
こちらのBetadineというブランドは、うがい薬もあるので、喉からの風邪が多い方にはオススメです😌
では、みなさん手洗いうがいをしっかりして、元気に過ごしましょう!
.
.
#コロナ #コロナウイルス #コロナ情報 #covid19 #fightthecoronavirus #stayhome #socialdistancing #おうち時間
#語学学校 #英語学校 #専門学校 #ビザ更新 #ビザ延長 #学生ビザ #ワーホリ #ワーキングホリデービザ
#オーストラリア留学 #留学 #留学生活 #留学相談 #ワーホリ #ワーホリ相談 #留学エージェント #現地エージェント #無料エージェント #留学カウンセリング #学校紹介 #ビザ #永住権
オーストラリアで看護を学ぶ!TAFE NSWのDiploma of Nursing コース詳細と特典 オーストラリアで看護師を目指したい方…
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…