【ワーホリ】「思ったより英語を話す機会がないな…」と思ったら
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…
シドニー、メルボルン、ダーウインにビジネスコースを持つ語学学校、専門学校では、
以下のようなコロナウイルス対策をしております。
(メルボルン校は、オンライン授業になっています。)
体温チェックで問題なかった人は体温チェック完了のスタンプをもらいます。
各教室で講師がスタンプの提示を求めます。ない人は教室に入れません。
発熱がある方、COVID-19症状にあたる症状を持つ方は指定病院でCOVID-19のテストを受けていただき、
陰性の結果が出るまでは自宅待機をしていただきます。
定期的に使用できるようにしております。
一定距離を開けた位置に椅子とテーブルを設置しております。
テーブルや椅子なども清潔な状態を保てるようにしております。
ということで、各学校でのコロナウイルス対策、参考にしていただければと思います。
専門学校のことも、エミクまで
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…
はじめに 「ワーホリの期限が迫ってきたけど、まだオーストラリアにいたい…!」 そんな理由で学生ビザへの切り替えを考える人も…