オーストラリアでITの学士号取得の利点と方法いろいろご紹介し...
オーストラリアでITの学士号を取得する利点とは? オーストラリアは世界トップクラスのIT教育と就職の機会がある国の一つです…
大学、大学院で2年以上勉強したのち、2年働ける卒業生ビザを申請できるのを聞いたことがある方も多いでしょう。(2011年11月以降に初めて学生ビザを取得している方が対象です)
そのビザが、地方で就学した方には、さらに延ばせる可能性があるのをご存じでしょうか?
この度SA州では、2021年1月21日から卒業生ビザTemporary Graduate visa (subclass 485)の
2回目の申請を公式にオープンしました!
対象者が以下になります。
・50歳以下
・すでに卒業生ビザをお持ちの方(Temporary Graduate visa in the post-study work stream)
・地方都市にてCRICOS登録の大学、大学院を卒業の方
・申請前に、地方都市で2年以上住んでいた方
・申請時に健康保険に入っていること
以下のように、さらに長い卒業生ビザがもらえる方も。
BachelorまたはMasterのコースワーク: 2年の卒業生ビザ+1年
MasterのResearch:3年の卒業生ビザ+1年
PhD:4年の卒業生ビザ+1年
オーストラリアでの勉強で、可能性を広げましょう♪
長期的なお仕事経験や永住権を考慮しての、学校、コース選択のご相談は、
ビザコンサルタントが2名常駐しているエミクまで☆
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
オーストラリアでITの学士号を取得する利点とは? オーストラリアは世界トップクラスのIT教育と就職の機会がある国の一つです…
2025年7月から変更!オーストラリアのビジネスビザ収入基準引き上げ – 留学からビジネスビザ・永住権を目指す方必見! オース…
TAFE NSWで学ぶチャンス!15%授業料免除の奨学金が発表されました! オーストラリア最大の公立職業教育機関であるTAFE…
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…