japancentre
教育/留学/習い事

ビジネスマネジメント編-留学を使ってその道のプロになるシリーズ

オフィスワーカーで就労ビザや永住権を目指すには?

オーストラリアで留学を使ってその道のプロになるシリーズ、今日は、ビジネスマネジメント編です。このその道のプロになるシリーズは、就労ビザや永住権が取ることのみが目的ではないのですが、どうしてもそこが関係してくるので、関わりやすい内容のものをお届けしていました。

つまり、よく手に職系と伝えている、シェフ、チャイルドケアーなどはその典型的な例でそれを目指す事で可能性の高さなども紹介してきました。一方で、いつもホワイトカラー、つまりオフィスで働いている人たちに対してなかなかそのチャンスをお伝え出来ずにいました。これは、実際にはなかなか難しさがあったためです。また、恐らく多くの方があまり目にしたことがない内容ではないでしょうか。

先日、あるビザのセミナーに参加しました。その時にこのホワイトカラーのオフィスワーカーの方でも可能性があることを聞き、ジャパセンとしても実際にそれを検証してみた内容を今回お伝えしていければと思います。いつもの様にビザの事ですから保証するものではないですし、実際にこういったケースはあまり聞いたこともないでしょうし、ビザコンサルタントもあまり扱ってはいないフィールドではないかなと思いますが、可能性はありますので、このフィールドで対応をしてみたい方は是非参考とされてみて下さい。

従って、今回のケースは、オーストラリアでビジネスマネジメントのフィールドを勉強したい方、その経験でオーストラリアの就労ビザや永住権を目指したり、日本や海外でその後に生かしたい方に対しての内容となります。日本でのマネジャーとしての経験者や既にワーホリでオーストラリアにいらっしゃる方で、このコースに興味がある方も可能性は出てくる内容の職業です。

今回のこの職業においてのヒントとなるのが、地方都市です。地方都市においての州政府や雇用主からスポンサーがあることでこの道を開くことが可能となります。これは、前にオーストラリアへの留学は永住権への入り口になり得るリアルというブログでもお伝えした、オーストラリアの戦略として地方地域を活性化させるための手段の表れの一つになると思います。

▶ 自分をブラッシュアップすることが大事な時代になってきた!

≪留学を使ってその道のプロになるシリーズ≫

〇 マッサージ師編 〇 美容師(ヘアドレッサー)編 〇 シェフ(調理師)
〇 英語教師編 〇 日本語教師編
〇 チャイルドケア(保育士、幼稚園先生) 〇 看護師編 〇 看護師編2
〇 自動車整備士編 〇 IT編

▶ オーストラリアへの留学は永住権への入り口になり得るリアル

日本人が持っている技術で海外で求められているものの代表的なものとして日本語教師があります。日本人でなければ成り立たない仕事ですので、分かりやすいと思います。また、すし職人などそういった技術のある方も、海外のいろいろな国で仕事ができるチャンスがあります。こちらも日本特有の技術であり文化なので、海外に需要があります。この様に日本人、また日本特有の技術や文化は、海外では希少であり、また多くの国で受け入れられ求められている内容なので、それらを使って海外で経験することは、引き続きオーストラリアにいたとしても、その後日本に帰国したとしても、他国に行ったとしても、働けるチャンスが広がるので、これからのグローバル時代にはとても有効に働くと思います。

この留学を使ってその道のプロになるシリーズは、お持ちの資格や経験を利用したり、新たに海外で関連する勉強をすることでそれを利用して、海外で働くチャンスをものにしたり、その経験をその後に生かすために関連する内容を取り上げるものです。因みに、手に職系のスキルを持っていたり、勉強をしたりすると海外ではいろいろと重宝される傾向があります。

▶ 留学を生かして就職に結びつけるブログ記事トップ
▶
 オーストラリアの学生ビザで延長する時のブログ記事トップ

私は、留学を使ってビジネスマネージャーになりその後を目指す!

今日、お話しするスキルはビジネスマネジメントに関してです。このビジネスマネジメントは、プロローグでお話をしている様に日本人特有のスキルかと問われると特にそういった特徴はないものです。従って、その強みは期待できないかもしれません。

また、いつものように、先を目指す場合は職歴を積むことが必要で、その際には卒業生ビザが重要なポイントともお伝えしてきましたが、残念ながらこのビジネスマネジメントでは卒業生ビザを使って職歴を積むことが基本的にできません。従ってそこをどうするかというポイントも出てきます。

一方、ビジネスマネジメントという事ですから、職業としては〇〇マネージャー’みたいな感じですので、多くの職種の方でも該当してきます。例えばカフェレストランマネージャー、アコモデーション・ホスピタリティーマネージャー、アドバタイジングマネージャー、トラベルエージェンシーマネージャーとか、日本人でも該当しそうな感じの職業も今回紹介するところに出てきますのでちょっと期待が膨らみます。

実際に、プロジェクトマネージメント、ホスピタリティーマネージメントなど、多くの関連するマネジメントのコースがビジネスカレッジで提供されています。つまりこれらのコースを使って今日お話をする可能性が出てくることとなります。

従って、今回のビジネスマネジメントに関連してくる内容としてヒントとなるのが

✔ 地方地域で州政府や雇用主からのスポンサー
✔ ビジネスマネジメントの就学
✔ スキルアセスメントのための職歴

になると思います。これらをこなすことで、この職業であっても就労ビザや永住権に結び付きます。それが取れなくても英語環境でマネージャーとして働く経験もできれば、恐らく日本帰国後だって十分な武器となって活躍できるはずです。ぜひ、そんなことを思っている方々は参考にして頂ければと思います。

Subclass 491 or 494-地方からのスポンサーを狙え!

細かく言うと、別に地方都市でなくても就労ビザは取れる職業でもあります。従ってそのチャンスがあればそれでもいいのですが、あまり都市部では期待できないことやSTSOL(Short Term Stream)の就労ビザとなるので基本的に2年間しか働けないし、その後の永住権にも結び付きません。

今回は、従って、その目も可能性としてあり、また、この中で一番大事なことである地方都市にスポンサーされるかどうかとなりますので、その意味でSubclass491か494を狙えという事となります。

Subclass491、494とは

Subclass491は暫定永住権、494は就労ビザです。それぞれ地方の州政府や地方にある雇用主からスポンサーされることが必要です。また、共通して言えるのは両方ともスキルアセスメントが必要だという事です。また、491の方はポイント制の永住権なので、ポイント制もクリアーする必要があります。従って、491狙いの場合は地方での就学も大きなポイントともなります。これらのビザは詳しくは以下のページも参考としてみて下さい。

▶ 【解説】オーストラリアの永住権、就労ビザ取得の概要を知る

 Subclass 491 技術地域の永住権(Skilled Work Regional (Provisional) Visa)

このビザ取得の主なポイントとして、州政府からスポンサーされること、SOL職業リストに載っていること、スキルアセスメントを通ること、ポイント制の永住権であることが挙げられます。ここで一番大事なことが州政府からスポンサーされている職業であるかどうかです。逆に言うと、州政府ではどの職業に対してスポンサーをしているかという事です。つまりそれがわかるとその職業で狙うことが可能となります。厳密に言うとその職業が例えば日本で経歴があるとか、資格取得後(Diploma以上の就学を修了したあと)に職歴を積むかどうかともなりますが、まずはこの州政府がスポンサーしているかどうかがとても大事となります。

では、どのように州政府がスポンサーをしているかを見るかという事ですが、上記の491の移民局のビザのページに行くとEligibilityというページがあって、そこにクリアすべき項目がそれぞれ記載されています。そしてそのページの中で

Nomination by an Australian state or territory government agency

という項目があるので、そちらを見ると各州政府のスポンサーをしているページに行く事ができます。直接行っているものもあればそこから探さなければいけないところもあるのでちょっとややこしいのですが、何とか探してみて下さい。例えばその中でQLD州政府の州政府がスポンサーをしている職業が載っているページに行くと、現在Subclass491でスポンサーをしている内容が見れます。そして、よく読んでいくとselected hospitality occupationsというページも見ることができ、そこには例えば

Café and Restaurant Managers

と記載されています
※州政府のページを見る時にタイミングにより掲載されていないこともあり得ます

つまり、例えば、このマネージャーの職業でQLD州はスポンサーをしてくれるのだなとわかります。それでは次にいつものように、このCafé and Restaurant Managersの職業リストを見ていきましょう。

▶ オーストラリア職業リスト Skilled Occupation List(SOL)

上記のページのSearchという枠の中に、関連するいくつか職業を入れてみると載っているかどうかがわかります。今回は、Managerなどと入れてみると多くの職業が出てきます。今回のビジネスマネジメントから就労ビザや永住権を目指すにあたっては、この作業をすることで該当をする職業が出てきますので、参考としてみて下さい。さて、Café and Restaurant Managersの職業を見て行きたいと思いますが、Cafe or Restaurant Managerという職業を見ることができると思います。この職業は、STSOLにカテゴライズされていて、査定団体は、VETASSESSであることがわかり、取得可能なビザの一覧が以下の通りに出ています。

  • 190 – Skilled Nominated (subclass 190)
  • 407 – Training visa (subclass 407)
  • 489 – Skilled Regional (Provisional) visa (subclass 489) – State or Territory nominated
  • 482 – Temporary Skill Shortage visa (subclass 482) – Short Term Stream
  • 187 – Regional Sponsor Migration Scheme (subclass 187)
  • 494 – Skilled Employer Sponsored Regional (provisional) (subclass 494) – Employer sponsored stream
  • 491 – Skilled Work Regional (provisional) visa (subclass 491) State or Territory nominated

そして、こちらでこの職業に対してSubclass491で申請ができることがわかります。次にこの491はスキルアセスメントに通らなければいけないとお伝えしていました。査定団体は、VETASSESSですのでそのページに行き、Skills Assessment for Migrationのページからいろいろと辿り、Cafe or Restaurant Managerの査定条件の概要を見ていくと以下の通りに出ています。

Cafe or Restaurant Manager(ANZSCO Code 141111)

This occupation requires a qualification assessed as comparable to the education level of an Australian Qualifications Framework (AQF) Diploma or higher and in a field highly relevant to the nominated occupation.

In addition to the above, it is essential for applicants to meet the following employment criteria:

  • at least one year of post-qualification employment at an appropriate skill level,
  • undertaken in the last five years,
  • working 20 hours or more per week, and
  • highly relevant to the nominated occupation.

If the qualification is not in a highly relevant field, then the applicant must have:

  • two years of post-qualification employment experience at an appropriate skill level,
  • undertaken in the last five years,
  • working 20 hours or more per week, and
  • highly relevant to the nominated occupation.

This is reduced to one year if there is an additional qualification at least at AQF Certificate IV level in a highly relevant field.

If employment has occurred before completion of qualification, then three years of highly relevant employment experience are required in addition to at least one year of highly relevant employment at an appropriate skill level in the last five years.

Please note in order to achieve a successful Skills Assessment Outcome, a positive assessment for both qualifications and employment is required.

ご自身でもきちんと概要を把握して頂きたいのですが、ポイントとして

Qualificationsは、the education level of an Australian Qualifications Framework (AQF) Diploma or higherと書いてあるのでDiplomaでもいいのだなとわかります。

Employment(職歴)はいろいろとケースがあり、資格取得後に最低1年間とか、2年間必要な場合やその場合でも他の資格を持っていることで1年間にできたり、資格を取る前に3年間の関連する職歴があることでも大丈夫であったりと、多くのケースが考えられます。

Cafe or Restaurant Managerで行きたい時に、関連するDiploma以上の就学をしていることと、関連する職歴をどこのタイミングで積むかによって対応は異なりますが、日本でそういった職歴がある方は資格取得のみで申請できる可能性があり、そうではない方は、オーストラリアで就学後にその職歴を積むことが必要となることがわかります。

そして、今回の内容でいい点だなと思う事が、資格取得後の職歴において

working 20 hours or more per week

と書いてあることです。通常はフルタイムが条件となっていることも多いのですが、この条件だと学生ビザで働いている経験でも可能性が出てきます。ざっと目を通したところManagerの職業の中でVETASSESSの査定団体の職業は、この週に20時間の事も多く、また資格もDiploma以上であることが多かったです。例えばコンピューター関係のマネージャー職などは、ACSが査定団体となっているものもありますが、見るとBachelor以上など学士号の資格を取っていなければならないなど、ハードルが高くなっています。

こういったところも職業を見ていくときのポイントとなりますが、細かくきちんと見ていく事で、ご自身の職業や狙うべき職業などを見極めていくことが可能です。

以上のところをクリアすることで査定団体からスキルアセスメントをパスすることができる様になります。

さて、Subclass491はポイント制の永住権(この段階では暫定の)となるので、最後の砦は、このポイントをクリアするかどうかになります。

【解説】オーストラリアの永住権、就労ビザ取得の概要を知るのブログの中でも取り挙げていましたが、永住権にはポイント制の永住権とポイント制ではない永住権があることをお伝えしていました。ポイント制でない方がハードルが低い傾向があるので、そこからの永住権取得をこれまで多く取り上げてきましたが、Subclass491はポイント制ですので、こちらをクリアしていかなければなりません。

ポイント制はご存じの方もいると思いますが、申請者の年齢、英語力、職歴(オーストラリアとそれ以外の国)、学歴(資格)が主となり、こちらに該当するボーナスポイントなども加算され最終的に最低点65点をクリアする必要があります。但し、65点をクリアしていても必ず取れるという事ではなく、その申請する職業により、それ以上の点数が合格点であったりもします。さて、具体的にこのポイントがどうなるかを移民局のページPoints calculatorでご自身の状況を確認してみて下さい。今回はSubclass491についてですのでそちらをクリックするところからスタートとなります。

おおよそご自身が今の状態で何点取れるかが、これでわかると思いますが、点数が足りない方もいらっしゃると思います。そういった方々には特にですが、オーストラリアの地方地域で就学したことなどがボーナス点として5点もらえることとなります。他にもボーナス点はあるのですが、上記のスキルアセスメントに通るためには、関連する資格保持が必要ですが、それをオーストラリアで取るときに、地方にある学校で取ることで5点のボーナス点がもらえるので、この地方で就学するという事も大きなポイントとしてとらえておくといいと思います。

なお、英語力に関してですが、このポイント制の永住権の時に必ずついてくるのがこの英語力です、英語証明にはいくつかの英語の試験のいずれかでパスすればいいのですが、有名なところでIELTSがありますが、まず最低6.0ポイントを各4技能でクリアしなければなりません。また、このIELTS6.0ポイントだけでは、ポイント制のところでの英語の点は0点ですので、点数をもらえるためにはIELTS7.0ポイント以上が必要です。

この事も留学(就学)プランを立てる時に重要なこととなるはずですので、職業はとても大事ですが、同時にこの英語力もしっかり準備して臨むように計画立てをして下さい。

▶ IELTSアイエルツを良く知ろう!概要と使い道と効能

以上、一つの職業のサンプルから、一つ一つたどりながら説明をしてきました。各州のいろいろなスポンサー職業をきちんと見ること、就学する際にその地域での該当する就学内容があればポイント制の永住権の際に加点される可能性があることなど、多くの事が絡んで対応をしていく事となるので十分にそれを理解して対応をしてみて下さい。

従って、多くの要素があり、それぞれにおいてしっかりとした知識が必要ですので、難しいところはたくさんあるのではと思いますが、それでも上記は一つのサンプルとなると思いますので、どうぞしっかりと読んで理解してみて下さい。

もちろん具体的には、どの職業でどう進めていいか、選択するべき就学コースはどれなのか等、いろいろとあり、分からない点もあると思いますので、何かあればどうぞお気軽にお尋ねください。いい形での留学プランを提案できればと思います。

 Subclass 494 技術雇用主指名地域の就労ビザ(Skilled Employer Sponsored Regional(Provisional) Visa)

Subclass491が、押さえる点が多かったので長くなりましたが、もう一つの狙いどころ、Subclass494について話をしていきたいと思います。こちらは永住権ではなく就労ビザとなります。この就労ビザを経て、雇用主指名などその後の永住権なども目指す事も可能です。

491はポイント制であったので、従ってポイントを稼ぐことが難しい場合や、州政府にスポンサーされる職業がご自身の職業に当てはまらない場合は、このSubclass494の就労ビザを目指す事となります。このSubclass494ビザ取得の主なポイントは、地方地域の雇用主からスポンサーされること、SOL職業リストに載っていること、スキルアセスメントを通ることが挙げられます。

職業リストに載っていることやスキルアセスメントを通ることは上記のSubclass491のところで記載していますのでそちらを参考としてください。従って、この中で説明に必要なのは、雇用主を見つけることとなります。

就労ビザのスポンサーとなってくれる雇用主の見つけ方は、いろいろとあると思います。ご自身が就学中にアルバイトをしていたところが雇用主になってくれたり、学校の実習やワークショップ等で紹介されたり、コネクションができたりと学校関係から見つかるケースもありますが、もう一つの方法としていつも紹介しているSeekでご自身の雇用主を探す際に、その雇用主に、スポンサーに関しても確認してみるという事も一つの手となります。

この494を狙う場合は、スキルアセスメントにパスするなどの大変さは変わりませんが、根気強く就学中からなど雇用主を見つけることがとても大事です。

因みにこのSubclass494は、他に、3年間の就労経験などの条件もあるので、その点もどこでどう作っていくかを考えることも重要な計画となります。

州政府にスポンサーされる職業は、タイミングよくその時点であるかなども関係してくるので、雇用主を探すことは大変ですが、州政府のスポンサーと比べると、見つけられる可能性は常にある状態ではあると思います。そこを前向きにとらえて、このアプローチからも攻めてみることもいいのではと思います。

いかがだったでしょうか。ホワイトカラーのオフィスワーカーに対してもこうやって、就労ビザや永住権が狙えることもわかりました。手に職系よりは、こちらの形でこれまで歩んできた方のほうが多いのではと思います。従って、該当される方は是非参考として頂ければと思います。ただ、州政府にタイミングよく希望する職業が掲載されていたり、就労ビザをスポンサーしてくれる雇用主が見つかったりと、いずれも確実に言い切れないところがあるので、難しさは存在していますが、大事なことは、シドニー、メルボルン、ブリスベンなどのメジャー地域では、ほぼ難しいホワイトカラーのオフィスワーカーであっても地方を狙う事で可能性が十分出てきます。これは先にお伝えしている通り、オーストラリア政府が地方に力を入れている戦略が根底にあるからです。

よって、それをうまく利用して、計画立てて対応をされてみるといいと思います。当然、それぞれのタイミングもあるので、どちらがいいかとか、必ずとも言い切れないのですが、そこに行くためには、オーストラリアでマネジメントの就学をすることが前提となり、そのコースは多く存在し、比較的どなたでも取りやすいコースでもあるので、ご自身の経歴を照らし合わせたり、今後進みたい職業が州政府に掲載されているのであれば、それらを参考にぜひ挑戦をしてただければと思います。

また、ビザ取得には至らなかったとしてもこの英語環境での就学や就労経験は、必ずそれ以降も役立ち、武器になると思うので、その意味でもぜひ頑張っていただければと思います。

オーストラリアにおいても他国でも日本帰国後でも、間違いなくこの資格と英語で勉強した英語力は生きてくると思いますので、この方面で頑張ってみたい方は是非参考とされてみて下さい。

すでに経験をお持ちの方、オーストラリアに来てから挑戦をする方など様々のケースがあると思います。また、目的によってどこまで何をするかも違ってくると思います。従って、計画やタイミングはそれぞれだと思いますが、いずれにしてもその時点からしっかりと留学を生かして計画立てれば、可能性は十分にありますのでどうぞ一つの参考とされてみて下さい。

もちろん状況により個々で異なると思いますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

▷▷▷ ジャパセンへのお問い合わせはこちら

▶ ワーホリで3年間 and more オーストラリア滞在計画
▶ ワーホリから学生ビザに切り替えようと思った時に読むブログ
▶
 オーストラリア永住権取得への道

オーストラリア

ジャパセンは、オーストラリア専門の留学エージェント

ジャパセンは、長年、留学エージェントとして運営してきています。上記の様な必要な情報を多く兼ね備えていますし、その情報を基に皆さんのご希望に沿った適した学校の案内を得意としています。

一般英語、J-shineなどの英語教師の資格、ケンブリッジ検定試験、IELTS、ワーキングホリデーの方用のお得なコースなどの英語学校の紹介はもとより、その先の進学、専門学校も対応をしています。ビジネス系の学校に行きたい、手に職系の学校に行きたい、永住権につながるコースの選択など、皆さんの現状と目的に沿った学校紹介をしています。

また、ジャパセンは、オーストラリアのTOEIC公式テストセンターに認定されており、TOEIC公式テストの運営や点数アップのためのTOEIC集中講座オーストラリアでも加入ができる留学生保険・OSHC学生保険の代理店帰国後の就職に向けての各種インターンシップ日本の人材紹介会社ホームステイの独自手配など留学に必要な多くの事を手掛けています。また、日本語教師を育てるための日本語教師養成講座を開講オーストラリア人日本語学習者への日本語学校運営及び日本への留学についても取り扱っている会社です。

また、日本には東京と大阪にオフィスを持っているので、日本でもオーストラリアでもサポートができる会社です。

留学に向けて大事なことは、まずは留学をしたいことの目的は何か、それにより将来どうされたいか、などだと思います。ジャパセンではそちらをお伺いして、その目標に沿ったプランを提示させて頂きます。そこには渡航の準備もあるでしょうし、ビザの知識も必要です。また、各学校の特長(地域、授業料、システム、雰囲気など)などもお伝えしながら、良い留学になれる様に、良いコース選択ができる様にサポートをしています。

これから渡航をしようと考えている方、現在オーストラリアに滞在中の方、ワーホリビザを持っていて、その後、学生ビザでオーストラリアでの滞在延長を考えている方など、多くの状況があると思いますが、ジャパセンでアップしているブログ記事ホームページなど参考に、何かあればどうぞお気軽にご相談ください。適切な内容を紹介させて頂ければと思います。

▶ ジャパセンへのお問い合わせはこちら
▶ ジャパセンはオーストラリア専門の留学会社

ジャパセン オフィス

【日本からオンラインで英語を学習する】

 オンライン学習でジャパセンができる事!
 日本からオンラインで語学学校の英語を受講するメリット

【ジャパセンの語お学学校・専門学校情報】

◇ 語学学校・専門学校情報トップ
◇ オーストラリアの地域(エリア)から選ぶ
◇ 語学学校から選ぶ(目的別英語コースの紹介
◇ 専門学校から選ぶ(ビジネスコース、クッカリー、ビューティーコースなど)

:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°

〇 語学学校・専門学校最新情報ブログ記事
〇 今月のキャンペーン
〇 最初の留学にはホームステイがお薦め
〇 留学を決めたら留学生保険

 オーストラリアに行って見学してから学校を決める方法!

:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°

 ジャパセンへのお問い合わせはこちら
 ジャパセンのオフィスはこちら
 各種無料説明会情報

◇ 就活にアピールできるインターンシップ(企業インターン、ホテル有給、スクールインターンなど多数)
◇ 就活に必須!TOEIC730点以上を目指せ!集中講習と公式テスト
◇ 日本就職サポート(無料登録、英語環境に特化した仕事先を紹介)

∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~∞~~~∞~~~∞~~~∞
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’*

->全文はこちら

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

関連記事

その他の記事はこちら