オーストラリア・カナダは留学するならどっち?物価や留学費用を...
オーストラリアとカナダは、必ずといっていいほど留学先として検討される人気な留学先です。 国別日本人留学生数のランキングで…
英語を能動的に使う環境を経験して自信を持って日本へ帰ろう!
パンデミックビザと言うオーストラリア滞在においてオプションが増えたことから、オーストラリアに引き続き残って滞在をしたい方向の方も多くいらっしゃいます。一方で、そういったオプションはあることはわかりながらも、セカンドワーホリなど含めてこれだけ長くいることにそろそろけりを付けて日本に帰国を考えている方々もいらっしゃるのだなと最近よく感じます。
帰国前だからという事ではないですが、日本人留学生の方々を見ていると英語にどの程度自信をもって帰っているのだろうと感じる時があります。
最新の日本語教師インターンシップの情報、体験談あり
帰国前にお勧めの英語コース一覧!しかも安い!!
当然、留学は英語習得のみが目的ではないので、英語が仮に十分に使えない状況であっても全く問題ないです。ただ、せっかく英語環境に属していた時があり、また帰国後は多かれ少なかれ就職活動もしていくでしょうから、その際にオーストラリアでの素晴らしい経験と同様に、英語に関してどう身につけたかは、大事な要素の一つになるのではと感じます。
冒頭で挙げている、『ネイティブに囲まれて英語を使っていますか?』は、わかっちゃいるけど、実際には簡単ではないですよね。語学学校ではネイティブと言えば先生のみでしょうし、ファームに行けば、他の国からの留学生は多いけど、ネイティブはそのファームのオーナーのみであったり、実際にワーホリの活動の範囲の中では、自ら進んでネイティブばかりの環境に行かないと、実際にはネイティブばかりに囲まれて英語を使うという機会はそうそうあるものではないと思います。
一方で、ある程度オーストラリア(英語環境)にいると、そしてある程度生活に困らない程度の英語力となると、その英語力だけでは実際には足りないことや限界があることを知りつつも、より高みを目指すには気合も必要だし、時間を掛けないといけない事などもわかっているし、生活にそこまで困っているわけではないしなどで、ついつい『ま、いいっか』と思ってしまうことも、日本人留学生には、あるあるな現象ではないでしょうか。
もちろんそれでもいいと思います。皆さんが、帰国後にどういった自分でいたいかによると思うので。
ただ、やっぱり、
〇 せっかくオーストラリアに来たし
〇 できれば英語に自信を持って帰りたい
〇 ネイティブに囲まれる経験くらいしたい
などと考えている場合は、ネイティブに囲まれる環境に身を投じればいいのです。上記の通りに普通のワーホリの生活においては、なかなかありそうでないのではと思いますが、一つ、日本人であればだれでもそういった環境に身を置くことができ、尚且つ、能動的に英語を使わざるを得ない環境で過ごすことができます。
これこそ、『せっかくオーストラリアに来たんだから』の最たるもので、日本では絶対に味わえないものです。そして能動的に英語を使わざるを得ない環境で、自分が受動的に聞き手側に回らない環境なので、実践的な英語力が身につき、しかも常にネイティブに囲まれているので、
ネイティブのリズムで
ネイティブの発音で
ネイティブの言い回しで
英語に触れ、話することができるので、ネイティブに囲まれた環境下で英語を使う経験を大いにできることとなります。しかも、日本人の皆さんが、その環境下でネイティブから頼られる存在となるので、必ず自ら英語の発信をしなければいけない中でネイティブとの英語のやり取りをせざるを得ない環境となります。
是非、この環境を経験して、ネイティブとの英語でのコミュニケーションに自信をもって対応できる自分になって頂きたいなと思っています!
このネイティブに囲まれて、ネイティブに頼られて、自らが英語を能動的に話さなければいけない環境であるのが、この日本語教師インターンシップというものです。
日本語教師とついているので、将来日本語教師を目指す方のみが参加するようにとらえられるのですが、結果から言うと、8割がたの方が、
将来使える実践的な英語を身に着けたいがために参加
をされています。それは上記の特長があるからです。
従って、このインターンシッププログラムに参加にあたって、日本語教師の資格が必要だとか、その経験がないといけないわけではなく、日本人であればどなたでも参加することができる内容となります。
オーストラリアは、世界で第4位の日本語学習者数を誇っています。日本語学習は主にアジア圏の国で学習されていることが多いのですが、オーストラリアは欧米圏の中では断トツで、アジア圏を入れても世界第4位の日本語学習者数です。その日本語学習者数の大半は、オーストラリアの小中高校で賄われており、つまり、オーストラリアの小中高校では、日本語を外国語として学習している学校が多いという事となります。
そして、日本語を勉強している学校では、ネイティブの日本人から直接、日本語を聞くことを学習の一環として希望しており、その効果をとても大切にしています。従って、是非、ネイティブの日本人に来てほしいという気持ちでいてくれています。
そういった学校で働いているオーストラリア人日本語教師は、ネイティブ日本人からの発話や日本人自身が紹介をする日本文化や行事、現在の様子などを大事に感じてくれており、それをオーストラリア人日本語学習者(生徒)に触れさせることをとても大事にしています。
従って、ネイティブの日本人が、オーストラリア人に頼られる存在となっているのです。
学校では日本語や日本文化等を指導していきますが、教え方は、英語を使って日本語を指導する間接法を採用して対応をしています(日本語を使って日本語を指導する方法を直接法と言います)。生徒は日本がペラペラではないので、日本語が話せるわけではありません。そういった環境下での指導となるので、生徒が理解しやすい、英語を使っての指導となります。
従って、内容や文法等の説明は英語を使ってしなければならず、自ずと英語を使わざるを得ない環境となり、尚且つ自分が発話をしないとクラスは動いていかないので、その意味でも自分主導の発話環境となります。
そして、生徒は積極的に質問をしてきますが、それも英語でしてきます。つまり英語でのコミュニケーションを図らなければいけない環境となります。
オーストラリアの小中高校に行って、日本語の授業に参加します。メインの日本語教師がいらっしゃいますので、その先生の下、アシスタント教師として教室に入って頂きます。難しい日本語の文法などは、メインの先生が指導して頂けるので、そういった日本語教師としての知識は不要ですが、学習した内容に沿って、関連する単語やフレーズなどの発話をしたり、それに関連するアクティビティを仕切ったり、あるグループの指導を任されたり、慣れてくるとメインで授業自身もして頂いたりと、その方の英語コミュニケーション能力によって、メインの先生と一緒に、また委託されて指導をしていく事をします。
また、作文などの添削や試験の作成及びその丸付けやその解説、教材作りなども依頼されて対応をしていきますが、メインの先生から英語で指示がありそれに対して動いていく形です。
また、朝礼、運動会、水泳大会、カルチャーデーなど学校の行事なども多くありますが、それにも一先生として関わっていきます。よって、学校と言う箱の中を利用して頼られる存在の中、英語を使って仕事をしていく事を経験できる環境となります。
オーストラリア全土にある小中高校に派遣されて活動頂きます。従って、シドニーやメルボルンのような大都市に派遣されることもあれば、人口3000人くらいの小さな町に派遣されることもあります。基本的にご希望を聞きながら手配をしていきますが、お勧めは田舎の地域に行く事です。
それは、まず、旅行や留学では行かないような地域となるので、是非そういった地域で生活含めてい経験をして頂きたいことと、田舎に行けば行くほど、その地域にどっぷり浸って、中に入り込むので、ネイティブに囲まれた英語環境のホンモノの海外生活を送れるからです。
日本人がいない環境で、オーストラリア人ばかりに囲まれて、小さな町なので学校での活動以外にもその地域に関わる機会も多く、そのコミュニティーに入り込むしかない環境下での活動と生活ができます。
これらの事も大いに自信をもって英語が操れる自分づくりに影響していくと思います。
オーストラリアの小中高校は基本的に年4学期制です。毎年、1,4,7,10月期に各学期がスタートします。今から一番近くでは7月中旬から3学期がスタートしますが、それ以降の時期で現在、オーストラリアの各小中高校では、活動を頂ける日本語教師インターンを募集しています。派遣先は、オーストラリアの全土の小中高校です。詳細は以下をご参考下さい。
【2021年7月以降、オーストラリアで教師インターンシップ募集要項】
場所: オーストラリア全土の小中高校
期間: 4週間、1学期間(約3ヶ月間)、2学期間(約6ヶ月間)
出発時期: 2021年7月中旬以降
応募締切: あり、お問合せ下さい
参加条件: ジャパセンの派遣インタビューに合格すること
⇒ オーストラリアで日本語教師インターンシップ派遣インタビューお申込み
英語力: 中級程度の英語力(事前に英語学校のアレンジも可能)
資格: 日本語教師関連の資格保持など不問
応募対象者: すでにオーストラリアにいらっしゃる方(コロナ禍のため)
プログラム内容: 派遣先の手配、事前の活動にあたってのオリエンテーション実施、チルドレンチェックの取得及びそのサポート、活動中のサポート、レファレンス発行、滞在先の手配など
プログラム費用: 掛かります(期間によって異なります、お問い合わせください)
その他費用: 滞在費(120~200ドル/週(毎日3食、派遣校が手配をするとき))/ 290ドル/週(平日2食週末3食、派遣校が手配できないとき)
※滞在先は派遣校が手配できる場合は先生か生徒さんのお宅にホームステイ
※シェア先などご自身で滞在先の手配をしている方は上記滞在費はもちろん不要
いかがだったでしょうか。普通の語学留学、ワーホリライフや他のインターンシップでは味わえない、日本人自身を生かし、ネイティブに頼られる存在で英語環境での活動できるインターンシップです。教えることは日本語や日本文化ですが、数あるインターンシップの中で、一番英語を使う環境です。本物の生きた英語を身に着けたいと思ったのなら、自分以外は全員ネイティブの環境に飛び込んで、英語を使わざるを得ないところでの活動を是非してみて下さい。きっと多くの事が学習でき、吸収できると思います。
そしてそのネイティブに囲まれて英語を使っていた自分の経験を帰国後の就職等にぜひ役立ててみて下さい。間違いなくこの経験は、自信をもって就職活動ができますし、実際に仕事をする時に特に英語を使って対応をする時に間違いなくいかされる経験となるはずです。
ジャパセンは、長年、留学エージェントとして運営してきています。上記の様な必要な情報を多く兼ね備えていますし、その情報を基に皆さんのご希望に沿った適した学校の案内を得意としています。
一般英語、J-shineなどの英語教師の資格、ケンブリッジ検定試験、IELTS、ワーキングホリデーの方用のお得なコースなどの英語学校の紹介はもとより、その先の進学、専門学校も対応をしています。ビジネス系の学校に行きたい、手に職系の学校に行きたい、永住権につながるコースの選択など、皆さんの現状と目的に沿った学校紹介をしています。
また、ジャパセンは、オーストラリアのTOEIC公式テストセンターに認定されており、TOEIC公式テストの運営や点数アップのためのTOEIC集中講座、オーストラリアでも加入ができる留学生保険・OSHC学生保険の代理店、帰国後の就職に向けての各種インターンシップ、日本の人材紹介会社、ホームステイの独自手配など留学に必要な多くの事を手掛けています。また、日本語教師を育てるための日本語教師養成講座を開講、オーストラリア人日本語学習者への日本語学校運営及び日本への留学についても取り扱っている会社です。
また、日本には東京と大阪にオフィスを持っているので、日本でもオーストラリアでもサポートができる会社です。
留学に向けて大事なことは、まずは留学をしたいことの目的は何か、それにより将来どうされたいか、などだと思います。ジャパセンではそちらをお伺いして、その目標に沿ったプランを提示させて頂きます。そこには渡航の準備もあるでしょうし、ビザの知識も必要です。また、各学校の特長(地域、授業料、システム、雰囲気など)などもお伝えしながら、良い留学になれる様に、良いコース選択ができる様にサポートをしています。
これから渡航をしようと考えている方、現在オーストラリアに滞在中の方、ワーホリビザを持っていて、その後、学生ビザでオーストラリアでの滞在延長を考えている方など、多くの状況があると思いますが、ジャパセンでアップしているブログ記事やホームページなど参考に、何かあればどうぞお気軽にご相談ください。適切な内容を紹介させて頂ければと思います。
ジャパセンへのお問い合わせはこちら
ジャパセンはオーストラリア専門の留学会社お
【ジャパセンの語学学校・専門学校情報】
◇ 語学学校・専門学校情報トップ
◇ オーストラリアの地域(エリア)から選ぶ
◇ 語学学校から選ぶ(目的別英語コースの紹介)
◇ 専門学校から選ぶ(ビジネスコース、クッカリー、ビューティーコースなど)
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°
〇 語学学校・専門学校最新情報ブログ記事
〇 今月のキャンペーン
〇 最初の留学にはホームステイがお薦め
〇 留学を決めたら留学生保険
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* ☆°
★ ジャパセンへのお問い合わせはこちら
★ ジャパセンのオフィスはこちら
★ 各種無料説明会情報
◇ 就活にアピールできるインターンシップ(企業インターン、ホテル有給、スクールインターンなど多数)
◇ 就活に必須!TOEIC730点以上を目指せ!集中講習と公式テスト
◇ 日本就職サポート(無料登録、英語環境に特化した仕事先を紹介)
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~∞~~~∞~~~∞~~~∞
:’* ☆°・ .゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’*
オーストラリアとカナダは、必ずといっていいほど留学先として検討される人気な留学先です。 国別日本人留学生数のランキングで…
ウェスタンオーストラリア州首相大学奨学金出ています! 2025年セメスター1向けのWestern Australian Premier’s University Sc…
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ノースシドニーにある専門学校が、11月から新たに17週のみのチャイル…