教育/留学/習い事

これは喜んでもらえる! おすすめオーストラリア土産12選+掘り出しものスポット

海外へ行く時に悩むことの1つがお土産選び。せっかくだから相手に喜んでもらえるものを選びたいですよね。

この記事では、貰ってうれしいオーストラリアの人気土産を紹介します。現地のスーパーで手軽に買えるものや、掘り出し物と出会えるスポットなどを紹介するので、ぜひお土産選びの参考にしてください。

現地のスーパーで買えるお土産

オーストラリアのスーパーでお土産選び

まずは、オーストラリアのスーパーで手軽に買えるお土産をご紹介します。おすすめのスーパーは、「Woolworth(ウールワース)」と「Coles(コールス)」。オーストラリアでは各地にある有名なスーパーです。

このほかにも、ドイツ系のお手頃な商品を扱う「ALDI(アルディ)」やアメリカ系の商品を扱う「IGA(アイ・ジー・エー」などのスーパーもあります。観光地のスーベニアショップに寄るのを忘れても、ここで素敵なお土産をそろえられるので、ぜひ覗いてみてください。

オーストラリアの紅茶

オーストラリアはイギリス文化の影響を色濃く受けていることもあり、紅茶の種類が豊富です。なかでもオーストラリアの有名紅茶メーカー「T2」の紅茶シリーズは、日本のスーパーではなかなか見かけないうえに、パッケージもおしゃれなのでとても喜ばれます。

このほかには、日本でもおなじみの「Twinings」の、オーストラリアをイメージした紅茶「Australian Afternoon」もおすすめです。オーストラリアで作られているものではありませんが、カンガルーとオーストラリアの広大な土地と夕日が描かれたパッケージが魅力的です。

ポテトチップス

お菓子コーナーの売り場面積の多くを占領しているのが、ポテトチップスです。日本では見かけないフレーバーが数多くあるほか、硬さや形が違うものまでバリエーションも豊富。なかでも人気なのが、硬めの食感が病みつきになる厚切りポテトチップスの「RED ROCK DELI」です。「オーストラリアのポテトチップスと言えばこれ」と言われるほど殿堂入りの人気を誇ります。

バイロンベイクッキー

ゴールドコーストからバスで約1時間半のところにある、オーストラリア最東端の街バイロンベイで生まれた高級クッキー。しっとりとして上品な味わいが、子どもから大人まで夢中にさせています。もともと小さなベーカリーから始まった自家製のクッキーで、現在オーストラリア以外で買えることはほとんどなく、希少価値が高いお菓子といえます。

TimTam(ティムタム)

オーストラリアのチョコレート菓子の定番。日本のチョコレート菓子にはない濃厚さと満足感があります。テイストの種類が豊富で、定番のクラシック・シリーズ5種のほか、シーズンごとに発売される限定フレーバーも人気です。小さなTimTam型のチョコクッキーが小分けになって入っている「Arnott’s Bites」というお菓子もあり、会社用の大人数ばらまきお土産としても最適です。

「CAPILANO Pure Honey」のはちみつ

1953年に創業したCapilano Honey Limited社のはちみつで、オーストラリア産のはちみつが100%使用されています。甘味料として使えるのはもちろん、料理にも使えます。このほかにも、MANUKAやAussie Outbackなど、いろいろな種類のはちみつがあります。

スーパーのエコバッグ

オーストラリアでは、ビニール袋の利用が禁止されている州が多く、スーパーではエコバッグが使われています。デザインがとても豊富で、日本では見かけないようなおしゃれな柄も多く、お土産としても人気です。ジッパー付きのものや、マチが入った大容量タイプ、折りたためるタイプなど、多種多様なエコバッグがあります。

マカダミアナッツ

おつまみとして人気のマカダミアナッツは、実はオーストラリア原産の植物です。オーストラリアの特産品として種類が多く、塩味からバター味、わさび味なども販売されています。

Typo(タイポ)グッズ

Typoは、手帳や雑貨を販売する低価格帯ブランドです。お値段はお手頃なのにデザインがとてもハイセンスで、スマホケースやウォーターボトルなど、お土産に最適なオシャレな雑貨が見つかります。

Peter Alexander(ピーターアレキサンダー)のインナー・ルームウェア

オーストラリア発のアパレルブランド・Peter Alexanderでは、ラビットをはじめ花柄、スイーツ柄など、とてもかわいらしいフェミニンなデザインのインナー・ルームウェアが豊富にそろっています。日本でいうところのgelato pique(ジェラートピケ)のようなブランドです。

天然素材の歯磨き粉

オーストラリアにはさまざまな天然素材の歯磨き粉がありますが、とくにGRANTS OF AUSTRALIA製品はフッ素、パラベン、合成着色料などが一切含まれておらず、ヴィーガン認定も受けているエコな歯磨き粉です。量もたっぷりあり、近年はお土産としても人気です。

Lucas’ Papaw Ointment(ポーポー・オイントメント)

Lucas’ Papaw Ointmentは、パパイアの酵素を主成分とした軟膏です。これ1つで虫刺され、擦り傷、肌荒れなど、さまざまな肌トラブルをケアできます。オーストラリアでは、一家に1つはあると言われるほどの万能薬です。

VEGEMITE(ベジマイト)

オーストラリアの国民食といえばベジマイト。野菜と酵母などを発酵させた栄養豊富な食品で、日本で言うところのお味噌のような存在。小さく小分けされたバラエティパックもあるので、オーストラリアならではのインパクトのあるお土産を探している人におすすめです。

掘り出しものを見つけるなら…ウィークエンドマーケット

ウィークエンドマーケットでお土産選び

掘り出しもののお土産なら、週末に開催されるウィークエンドマーケットで見つけるのもおすすめです。シドニーなら、最大規模のマーケットといわれる「Paddington Markets(パディントン マーケット)」や「Rocks Market(ロックスマーケット)」などが有名です。

とくにPaddingtonはアーティストが集う街と言われ、Paddington Marketsは若手アーティストたちの登竜門になっています。まだ世に出ていないオシャレなデザインの洋服や小物、アクセサリー、バッグ、食器、石鹸など、一期一会のものが見つかるでしょう。もしかすると、のちにハイブランドに成長する作品に出会えるかもしれません。

ウィークエンドマーケットについて、もっと知りたい方はコチラ

以上、おすすめのオーストラリア土産のご紹介でした。

「観光地でお土産を買うのを忘れた!」なんてときも、あわてなくて大丈夫です。今回ご紹介したように、最寄りのスーパーでもオーストラリアならではの喜ばれるお土産がたくさん手に入るので、ぜひチェックしてくださいね。

->全文はこちら

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

関連記事

その他の記事はこちら