日本語でつながる!『日本語でしゃべらナイト』開催 in Au...
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…
昨夜は、西オーストラリア大学の教授である
パヴェル博士とお食事しましたっ
私は仕事の関係でたいしたことをしているつもりはないのですが、
いつも大変お世話になっているからと
博士が我が家の近くのレストランにご招待くださりまして
気を使ってくださったのか子供たちも誘っていただいたのですが
とくに次女はオテンバなのでねぇぇーーー
娘たちはお留守番することになり、私と夫と3人でお食事しました。
大学の教授と接したのは、大学卒業以来なので
「一緒にお食事して、何を話せばいいんじゃーい( ̄_ ̄ i)??!!」
とちょっと心配していましたが、
す〜っかりリラックスしてお食事に突入☆☆☆☆☆
ワインを選ぶとき、ケミカルについて説明をする博士
ワインには頭痛を引き起こす化学物質が入っているのがあるから
はじまり… まるで講義が始まったかと
さすがだなぁぁぁ…
chemical physics & material physicsの専門分野の博士
とても勉強になります!!!
農薬やナチュラルコスメのケミカルの話しにもなり
cosmetic chemistry、biochemistry と botanical chemistry分野を
学んだ私となんとか(汗)共通点があり話しがとってもはずみました。
博士はポーランド人で夫も私も移民の苦労と成功が
共通しているので、苦労話しで話がまたはずんで
あ—–っっっという間に
4時間近くまでレストランにいました。
日本出身、ポーランド出身、セルビア・ベオグラード出身と
異国の者同士が食事をする
とてもインターナショナルな夜でした
私がいつも忙しく、なかなかお食事するチャンスがなかったのですが
今回こうしてパヴェル博士とお食事が出来て楽しかったです。
次回は私たちがご招待しようと思いま〜すっ
Sent from my iPad
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…
📢 オーストラリアの卒業生ビザ条件が変更!Graduate Certificate & Graduate Diplomaの影響とは? 🎓 オーストラリアでGrad…
オーストラリアの進学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 iae主催のオーストラリア最大規模エキスポが20…
オーストラリア留学を検討中の皆さんに朗報です! 西オーストラリア州政府が提供する「Western Australian Premier's Univer…