20代女性のためのオーストラリアワーホリガイド|費用・バイト...
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
気がつけばもう7月、そして1年も半分が過ぎましたね !!
シドニーでは会計年度も新しくなり、タックスリターン等がはじまりましたね。
町中にも多くのタックスリターン用ブースを見かけるようになりました。
1年も半分が過ぎ、ワーキングホリデービザが残り6ヶ月をきった方や、
帰国がまもなくとなった方も多いはずです。
そこで、帰国前もしくはこれからの滞在を悩んでいる人必見♪♪
7月25日ジャパンセンター無料説明会開催決定!
帰国後の就職のこと、滞在延長の方法・相談、2年目の保険などいろいろな情報をご紹介!!
☆説明会スケジュールは以下をチェック☆
【16時~日本・アジア就職説明会&2nd WH/ 保険説明会】
まずは、日本帰国が決定している皆さんへオーストラリアにいながらサポートが受けられる
就職サポートプログラムをご紹介 !!
①プロのキャリアカウンセラーから履歴書指導が受けられる
厚生労働省認定 グローバル人材育成プラン
②全国展開の民間人材派遣会社に登録できる日本就職プラン
③海外生活の証明ともなるTOEICハイスコアを狙うMr. クリタのTOEIC講座
④日本以外のアジアでの就職プラン
その後は、やっぱりオーストラリアにもっと滞在したい方のために、
2nd ワーキングホリデー情報&オーストラリアからも加入できる保険をご紹介!!
【17時~ビジネスカレッジ&専門無料説明会できるだけ
長く安くオーストラリアに滞在する方法】
やっぱりオーストラリアにもっと長く滞在したい、でも どうしたらいいかわからない人必見♪♪
将来オーストラリアで就職するには、就労ビザや永住権などの働くことのできるビザが必要となります。
でも、このビザ取得の前にはやっぱり学生ビザで働いたり、大学進学して永住権につなげることが
一番です。
だからこそいろいろな学生ビザのことや学校のことなどを説明会で色々とご紹介 !!
長く安く滞在したい方はこの情報をGETしましょう☆☆
お申し込みはジャパセン無料説明会お申し込みから
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
オーストラリアの留学生ビザ制度に新たな方向性!Ministerial Direction No. 111 (MD111)の導入 2024年12月19日、オーストラリ…
はじめに シドニーはオーストラリア最大の都市であり、人口は約500万人。 日本から直行便で約10時間とアクセスしやすく、ビジネ…
こんにちは、iae留学ネットシドニーです。 今回は、QS世界大学ランキング 18位! 世界トップクラスの名門シドニー大学の…
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…