emic
教育/留学/習い事

ウーロンゴン大学、権威ある日本の研究所と正式提携

ウーロンゴン大学の研究者と権威ある日本の研究所との20年にわたる共同研究が、

持続可能なエネルギーと開発に向けた材料の開発を推進

 

2015年9月29日、ウーロンゴン大学の超伝導・電子材料 研究所(ISEM)と国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)は、すでにある協力関係を正式化するための覚書を交わしました。

 

ISEMとNIMSの共同研究の開始 は20年以上前にさかのぼります。NIMSでは1500人を超えるスタッフが材質科学を研究しており、その応用分野は電子工学、光学、塗装、燃料電池、触媒、バイオテクノロジーなど多岐にわたります。

 

この提携は自然な流れと言えるでしょう。ISEMはエネルギー貯蔵 技術用の新材料に関して世界的リーダーであり、リチウムイオン電池研究においては世界の主要研究グループと肩を並べます。また、世界各国の研究者や産業界と深い結び付きがあります。

NIMSの主要部門である国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)との協働では、 エネルギー貯蔵から医療サービスまで幅広く応用できる機能材料の開発に注力します。

 

2011年に日本で発生した大地震と津波、それに続く原発事故を受けて、NIMSはエネルギー供給の根本的見直しに携わってきました。

 

ISEMのShi Xue Dou所長は次のように述べています。「NIMSは世界中の数多くの組織と共同研究を行っていますが、ウーロンゴン大学とNIMSの提携ほど重要なものは数少ないでしょう。」

 

http://media.uow.edu.au/releases/UOW202932.html

http://uow-japan.com/html/mou.php

この記事をシェアする

他のエミク記事も読む

オフィシャル Facebook

https://www.facebook.com/pages/Edu-Migrate-Information-Centre/135947306508712

お得な情報満載!エミクブログ

http://ameblo.jp/emic-visant/

ビザネット Twitter

https://twitter.com/VisaVisanet

エミク Twitter

https://twitter.com/emicsydney

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

関連記事

その他の記事はこちら