ワーキングホリデー期間のおすすめを理由とともに解説!短期で参...
ワーキングホリデーとは、協定を結んでいる国や地域に長期間滞在しながら現地で就労できる制度です。 日本は現在オーストラリア…
難易度:★★☆☆☆ | 所要時間:10分間
こんにちは!YURIです。
皆さん!留学に対する悩みはありますか?
きっと「友達できるかな?」「英語は上達するかな?」「体重は維持できるかな?」などそれぞれあると思いますが、「ホームシックにかかるかもしれない」という不安がある方も多いのではないでしょうか?
実は!!私も1度ホームシックにかかりました。家族や友人からはホームシックになりにくそうなタイプと言われていたのですが…。誰しもがなり得る可能性はあるということです。
今回は、「ホームシックになる原因」「ホームシックの症状」「ホームシックの克服方法」「ホームシックにならないための予防法」の4点についてお話したいと思います。私の経験も踏まえて☆
まずは、ホームシックとはなんでしょうか。見てみましょう。
故郷から離れて暮らし、家族や元の生活が恋しくなることです。新しい生活や習慣に馴染めず憂鬱な気持ちになります。ホームシックにかかり始めるとやる気がなくなり、ネガティブ思考に陥ってしまい悪循環が生まれます。
ホームシックになる原因についてです。
・新しい環境に馴染めない
日本から離れて、環境が変わりホームシックになります。日本での居心地の良い生活や環境が恋しくなります。
・言語の壁
「英語が分からない」や「言語の壁が原因で友達ができない」、「授業についていけない」などが主な原因です。
・家族や友達、恋人と離れる寂しさ
日本に対する家族や友達、恋人やペットへの恋しさが原因でホームシックにかかることがあります。
・生活環境 / 生活リズム
私はホームシックになった時の「生活環境」が原因でした。仕事場と家の往復で友達と会う機会も少なくなり、その上にオウンルームに住んでいたことが理由だと考えられます。リラックスできないストレスの溜まる生活はホームシックにかかるきっかけになります。
・理想と現実の差
留学・WH前に描いていた理想の生活と現地で生活した時の現実の差がホームシックの原因になり得ます。ワクワク気分の渡航後すぐというよりは、生活に慣れてきた頃に陥りやすいです。
ホームシックになるとどういう症状がでるのかを見てみます。
私の場合は「日本語の恋しさ」も感じていました。今まで英語の音楽を聴いて英語の映画しか観ていなかったのですが、その時は普段全く見ない「日本のお笑い番組」をYoutubeで観たり、「テラスハウス」をNetflixで観たりするようになりました。その辺りから自分がホームシックになり始めていたと思うのですが、徐々に理由もなく涙がでてくるようになりようやく気がつきました。
軽いホームシックもあれば深刻なホームシックにかかることもあります。少しでも「今までの自分と違うな」、「ホームシックにかかったかな」と思った時はすぐに克服しましょう。
では、どうやってホームシックを克服するのか、いくつか方法をお伝えします。
・頼れる人、安心できる人に相談する
家族や友達に電話するのも良いですし、現地の友達に話すのも良いですよ!話を聞いてもらって、泣いて、リフレッシュすることが大切です。1人で抱え込まず相談しましょう!
・生活環境を変える
その時の生活環境や生活リズムが原因の場合は見直しましょう。例えば、仕事ばかりしていてプライベートの時間がない場合、ホームシックに陥りやすくなります。リラックスをできる時間を持ちましょう。
・運動を始める
ジョギングを始めるのも良いですし、ジムに行き始めるのも良いですよ!カラダとココロは2つで1つです。心身ともにリフレッシュしましょう☆
・外出を頻繁にする(学校や仕事ではなくプライベートで)
ビーチやカフェ、美術館など好きな場所へ足を運びましょう!
・コミュニティを見つける
兎に角、「人と話すこと」「コミュニケーションをとること」はとても重要ですよ☆
・家を変える
これは私が実際にホームシックを解消したうちの1つの方法です。「ホーム」と思える居心地の良い家に住みましょう。
ワーキングホリデーとは、協定を結んでいる国や地域に長期間滞在しながら現地で就労できる制度です。 日本は現在オーストラリア…
シドニーCBDからメトロで20分の場所にあるマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界の大学上位1%に入り、卒業生…
過去の国勢調査では総人口の4人に1人が海外出身という結果になるほど、毎年多くの移民を受け入れる多様性にあふれた文化か…