今回はオーストラリアを選ぶメリットをいくつかご紹介❤️❤️
英語を母国語とする国がいくつもある中でなぜオーストラリアなのか❓
オーストラリア留学のおすすめポイントを挙げてみます💡✨
まずは
1)治安の良さ
2017年の世界で最も住みやすい街ランキングが発表されました💡
安定度、保健医療、文化・環境、教育、インフラの5つのカテゴリーをもとにランク付けされる「エコノミスト・インテリジェンス・ユニットEIU」のランキングに
オーストラリアからメルボルン(1位)、アデレード(5位)、パース(7位)がトップ10入りをしています😍😍😍
(★The Australianの記事より)
ジャパンセンターオフィスのあるシドニーは惜しくも11位にランクしており、
トップ10には入れませんでしたが住みやすい街としてはかなりの高評価✨
また、オーストラリアでは銃が規制されていることも日本人にとっては安心ポイントのひとつですね☺️👍
だからと言って、夜遅くや人通りのない路地を歩いても安全と言っているわけではありませんよ。。。
2)日本からのアクセスの良さ
日本からオーストラリアまでは主要都市への直行便が出航しています✈️✈️✈️
日本から一番近い都市ケアンズまでは約7時間半、オーストラリアで一番大きい都市シドニーまでも10時間以内❗
夜出発して朝着く便があるのも嬉しいですね❗
知らない土地を夜歩かなくていい☺️👍
3)時差がほとんどないこと
アクセスの良さに加えて時差がほとんどないこともおすすめポイントの一つ💡
オーストラリア全土を通して日本との時差は約30分から2時間となっています😊
アメリカやカナダ、イギリスへ行ってしまうと時差もかなりあり、
日本にいる家族や友人とコミュニケーションをとるのが難しくなってしまいますが😱😱😱
その点オーストラリアは簡単👍❤️
ほとんど同じ時間に生活をできるので、連絡がとりやすいです😍
4)親日国であること
オーストラリアは世界でも4番目に日本語学習者の多い国となっています💡
国内に日本食のレストランも多く、オーストラリア人にとって日本人はそれほど遠い国の人間ではないようです❗
また、アクセスも良いので日本に行ったことのあるオーストラリア人も多く、
日本に対して良いイメージを持っている人も多いです✨
また、親日とはあまり関係がないかもしれませんが、
外国人が多いので英語初心者の扱いに慣れている傾向にあります💡
私が出会った英語ネイティブの国の人の中では、
オーストラリア人はかなり辛抱強く外国人の英語を聞いてくれる印象です😙❤️
留学先としては
かなり安全で、日本からも近く、時差もない❗
そしてフレンドリーな人も多いので、初めての留学の方にはぜひお勧めです✨
Email:info@japancentre-au.com
Phone:+61 2-9267-4002
今回は、TAFE NSWにてサティフィケートとディプロマのチャイルドケアコースをご卒業されたGinaさんにお話を伺いました! オ…
はじめに 「ワーホリの期限が迫ってきたけど、まだオーストラリアにいたい…!」 そんな理由で学生ビザへの切り替えを考える人も…
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…