調理専門学校の新しいキッチンに行ってきました!
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
BBIC420時間日本語教師養成講座
金曜19時のお楽しみ♪
22期生→9週目佳境。卒業実習まっしぐら。でもコツコツこなす。
23期生→4週目。授業中は調子が良い。デモはまだ改善点多々あり。
みんな、忙しさの高波の時期です。
高波が来ると、打ち勝たなければならない受講生の敵が現れます。
まず、受講生の今の最大の敵は何と言っても睡魔でしょう。
コーヒーを片手に授業を聞くのは日常茶飯事。
学校のウォーターサーバーのところにコーヒー/紅茶がありますが、
またコーヒー入れに来た!って何回思ったか。
エナジードリンク大量購入事件なんてのもありました。
受講生の半分くらいがエナジードリンク飲んでる日。
眠いので立って授業受けていいですかというのが
いちばん衝撃的でしたけど。
あれこれ工夫して眠気対策です。
2つ目はタイムマネージメント。
毎週、デモの嵐であることは有名ですが、
通常の授業
ちょいちょい挟まれる理論のテスト
3つの提出課題
2回の大きい文法テスト
これらも11週間で行いますので、
いつに何曜日のデモの準備をして、
いつに課題を完成させて、
いつにテスト勉強をして、
受講生のスケジュール帳はびっしりです。
金曜日の先生が、授業の終わりに翌週の確認をしてくれていますが、
どこに書いたか分からなくなる人はよくいます。
書いたことを忘れる人もいます。
物理的な整理整頓も受講生の敵になるかもしれません。
上記のデモや授業に伴って、
プリント類、教案、教材もまさに山のごとくたまっていきます。
これを常に整理しておくために、
ポートフォリオという理論の授業が1週目か2週目に行われます。
学習者の成績やテストなどを紙媒体で記録を残すことがありますが、
これの整理術のひとつがポートフォリオです。
簡単に言えば、順序よく、整理をしながら
ファイリングをしていくって感じでしょうか。
受講生には自分の教材や教案、プリント類でポートフォリオを
作るように指示が出ます。
簡単に思えますが、受講生の3割くらいは、
このポートフォリオをなぜか11週目のしかも金曜日(講座最終日)にやっていたり
とりあえず何でもかんでもクリアファイルに入れておいて
「あの絵カード作ったはずなのに見つからないんですー!」と
デモの前に叫んでいたりします。
だから普段から整理しときなよって言ったのに。
担当の先生によって色分けしている人もいますが、
同期の「◯◯先生って△色っぽいよねー」という言葉を聞いて、
それが自分で分けた色と違って、
途中で誰をどの色にしたかわからなくなるということもありました。
「先生、何色でしたっけ?」
「知らないよ」
「えー、それがわからないとプリントが見つかりません!」
「知らないよ」
…(*_*)
先生方の敵も思わぬ所にいます。
もちろん、睡魔・タイムマネージメント・ポートフォリオ、
すべてきちんとこなしている人のほうが多いですよ。
最初からこなすというよりは、11週間のうちに工夫し始めて、
出来るようになっていくって感じですね。
その成長のプロセスが大事です。
BBICの日本語教師養成講座で、
整理術も身につけよう!
次回の開講は来年、1月15日です。
新しいことを始める2018年。
受講料(入学金・教材費・管理費含)$4950が$4500になるキャンペーン中!
*年内お申込みの方に限ります。
Email:info@bbicollege.com
TEL:02-9264-8803
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
サンシャインコースト大学(University of the Sunshine Coast)は、オーストラリアのクイーンズランド州サンシャインコースト…
MyStageからのお申込で、RSAコースが、 通常250ドルのところ、たったの169ドルで受講できます! さらに、今だけのキャンペー…
メルボルンに本キャンパスを構えるビクトリア大学(Victoria University)は、世界トップ2%入りのワールドクラスの大学。 …