来場で入学金が無料に!年内最後のワーホリ学生向け留学エキスポ
オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、11月22日(金)にシドニー…
Q6. お仕事もしていれば、教えてください。
今はアルバイトはしていませんが、小さな動物園で飼育員のボランティアをしています。
そこはオーストラリア固有の動物だけを集めた無料の動物園なのですが、園内の動物の世話だけでなく、事故にあったり、病気にかかってしまって保護された野生動物や人間に捨てられてしまったペットの保護活動など様々な仕事をしています。
Q7. お休みの日は何をして過ごされますか。
学校の課題が多いので、休みの日も学校の図書館で課題をしていることが多いですが、
友人とハイキングに行ったり、シティで会うこともあります。
Q8. 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか。
公共交通機関も発達し、日本と変わらない生活を送ることができる一方で、都会から少し離れるだけで、自然豊かな場所へ行くことができ、日本では中々挑戦できなかった帰りでの国立公園や保護区への旅行が楽しめることや、多国籍国家だからこそ様々な国のバックグラウンドを持つ人々と関わることが出来たり、世界中の文化や料理に触れることができるのが魅力だと思います。
Q9. オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えて頂けますか。
オペラハウスからも近く、古い町並みの残るザ ロックスや、シドニー中心街から少し離れたところにある、ウエディングケーキロックスやマーリービーチで有名なロイヤルナショナルパークがおすすめのスポットです。
Q10. 夢、目標は何ですか?
将来の夢は、オーストラリアで学んだアニマルケアの知識や経験を活かして、野生動物や環境保全に関わる仕事に就くことです。国や地域を問わず、様々な機関や活動を通して動物や自然とともに仕事が出来たらな、と思います。
Q11. オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願い致します。
始めは、文化や言葉の壁などで戸惑うことや辛いことなどもあると思います。
初心を思い出したり、気分転換をしながら自然豊かで、大らかな人々に囲まれたオーストラリア生活を楽しんでいきましょう。
オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、11月22日(金)にシドニー…
フルタイムやパートタイムといった就労形態に関わらず、オーストラリアで働くほとんどの人が積み立てているスーパーアニュエー…
2025年にオーストラリアの大学や大学院入学を検討している方は必見! 2026年1月1日から、SA州にあるアデレード大学(Uni…
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ノースシドニーにある専門学校が、11月から新たに17週のみのチャイル…
オーストラリア留学生向けアンケート実施中!🎓 留学生の皆さんにお知らせです! 毎年恒例の「Study Australia International …