2024年最後!オーストラリア留学に近づく移民&留学エキスポ...
入学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 今年最後のiae主催のオーストラリア最大規模エキスポが開催です…
質の良いレッスンを受講したい、英語力を伸ばしたいけど、語学学校の学費は「高い」と思っている方に朗報です♫
講師全員がCELTA、DELTA(*)の資格を持ち、教員経験も10年以上のベテランが在籍する語学学校「North Sydney English College(通称:NSEC)」をご紹介します!
講師たちは世界中で英語を教えるため、どうしても1つの学校に長く在籍することを期待するのは難しいという現実が、オーストラリアの教育業界ではありますが、その中でもNSECはとにかく先生達の在籍年数がずば抜けて長い!!
学習内容が安定していて、英語教授の経験に長けた講師から学ぶことはとても大事です。
そんな講師に絶対の自信を持つNSECについて、今回はマーケティングマネージャーのメイさんから詳しくお話を伺ってきました♪ 早速いってみましょう!!
ともみ: ノース・シドニーとの名前からそのエリアにキャンパスがあると思われる方もいらっしゃいませんか?
メイ:そうですね(笑)以前はそのエリアを拠点としていたことからNorth Sydneyという名前がついているのですが、2014年からシドニー市内中心地に動いた為とてもアクセスが良く便利なエリアで学習が出来るようになりました。
Q. 学校の特徴について教えて下さい。
メイ:講師や学校スタッフのコミュニケーションがしっかりしていることから生徒のケアに十分気を配ることが出来て、アットホームなところです!
そして、「学費がお手頃」でありながら英語の基礎固めをしっかり出来るというのがNSECの特徴です。
Q1. NSECでは講師歴が10年以上ある講師が多く、教え方にも定評があると聞いています。
メイ:そうなんです。それだけでは無く全教師がCELTA、DELTA(*)を取得している為、文法や言語についてプロフェッショナルな知識を持っています。英語を第二言語として学んでいる学生たちはネイティブの言語習得と違うステップで学んでいく為、疑問に思う点も違うんです。なのでそこを納得いくように説明する際に、学問的な知識と十分な経験を持って対応できるのはとても重要なんです。
Q2. ネイティブ講師のみにこだわらずノンネイティブの講師も採用されていると伺いましたか、それについてこだわりはありますか?
メイ:ノンネイティブ講師の強みとしては、自身も英語学習者だった為に文法の説明がとても分かりやすいんです。私たち日本人もそうですが、母国語でいつも正しい文法で話しているかと聞かれるとそうではないですよね?「は」「が」の違いって何ですか?と学習者に言われてもうまく説明出来ないように、ネイティブには理解しがたい感覚ってあるものなんです。でもそこが、自身も学習者だった&英語教授法について資格を持っている&経験があるとなると、講師の知識としてとても強いんです。実際、ノンネイティブの先生のレッスンが好評だったりもします。
Q3. レッスンの質へのこだわりが強く感じられますが、工夫されてる事などはありますか?
メイ:3ヶ月に1回講師たちの定期的なトレーニングを行ない、情報共有を細かく行なっています。
生徒にはこまめにアンケートを行い、その声をそのトレーニングに反映したり、各講師がレッスン中に生徒から上がった質問やコメントを他講師とも共有し、改善点の確認をしています。その他、今使っているテキスト以外にも学習に効果的なテキストがあった場合には実際にレッスンで使ってみるか内容確認をすることもあります。
講師たちも常に勉強をしてレッスンの質向上に励んでいるんですよ!
Q1. 受講可能なコースについて教えて下さい。
メイ:一般英語(General English)、IELTS対策、大学進学準備(EAP)のコースがあります。
Q2. コース期間はどのくらいですか?
メイ:12週間でコースが完結をするように作られています。
Q3. 1ヶ月ごとに大きなテストがあると聞きましたがテスト期間について教えて下さい。
メイ:3週間の学習の後に1週間のテスト期間を設けています。月曜日がテストに向けて復習の日、火曜日〜木曜日は技能別のテスト、同じ週の金曜日に学校でのアクティビティーの日になります。
技能別のスピーキングテストでは講師と1:1で行われ、その際に学校生活や学習状況で相談したいことはないかなど学生のフォローも行なっています。
Q4. 1週間の流れはどのようになりますか?
メイ:月曜日から木曜日は各コースの学習となり金曜日は一部選択授業となっています。英語レベルがIntermediate(中級)以上の方は、IELTS検定準備・ビジネス英語・スピーキング・リスニング&発音から選択をしてレッスンを受講することが可能です。
IELTSコースではIELTSの試験官を担当していた講師が担当するので、試験官目線のスコアアップにつながるコツなども聞くことが出来ますよ!
それ以外の方はまず基礎をしっかりと組み立てることを優先し、その後選択授業を受講していただきます。
Q1. アクティビティのスケジュールはどのようになっていますか?
メイ:先ほどのテスト期間についての説明の時に少しお話したのですが、NSECのアクティビティは1ヶ月に1回テスト期間最終日に行っています。学校全体を3つのグループに分けて、生徒と講師が相談して行き先を決めるので、固定ではなく皆で提案をして決めることが出来ますよ!
Q2. 学校を3つのグループに分けるということは他のレベルの学生とも交流する機会があるんですね!
メイ:通常はクラスごとでのアクティビティを行う学校が多いかと思いますがNSECでは学校単位でグループを作るので、英語レベルが上の学生と積極的にコミュニケーションをとることで英語の勉強になります。
その他姉妹校ロイズとも3ヶ月に1回合同パーティを開いているので、レベルに縛られないアクティビティに参加することが出来ますよ!
Q1. 学校全体の人数と日本人の比率について教えて下さい。
メイ:生徒数は約250〜 300名、日本人はその中でも13%ほどです。
Q2. 1クラスの人数は何名くらいですか?
メイ:最大で18名です。
Q1. NSECの強みについて教えて下さい。
メイ:費用が控えめでありながらもレッスンの質は十分保たれているところです。「費用が安い=レッスンの質が悪い」のではと心配される方もいるのですがそうではありません。
講師やレッスンの質については先ほど話した通りですし、そのことからも在学生の家族や友達紹介で入学される学生の方も居るんですよ。
Q2. それは驚きですね!確かに、内容に満足出来なければ紹介は出来ないですよね。
メイ:その他にも一度卒業されて、2回目の来豪の時にまたNSECに戻ってこられる方もいらっしゃいます。他には以前別の学校に通っていて今回はNSECに通うと決めた学生さんの中には「他校と比べてもレッスンの質は変わらないのに費用がこんなに安いのであれば、同じ費用でここで長い期間通っていれば良かった!」との声も聞きます(笑)嬉しいことですよね!!
Q3. となると…、費用を抑えることが出来ている秘密などあるのでしょうか!?
メイ:言いづらいですが(笑)…、ガラス張りの校舎であったり広いバルコニーがあったりと言うわけではありません。そしてアクティビティも月に1回と言うのも秘訣ですね。最新設備を揃えるのでは無く必要最低限の設備を揃える、華やかなイベントを毎日行うのでは無く1ヶ月みっちり勉強した後にイベントで楽しむ。こうしたことで全体的な費用を抑えることが出来ています。
Q4. なるほど!学習の質がしっかり保たれての低コストであれば、費用がネックになる方にも手が届きやすくなりますね!
メイ:留学を考えているけれど踏み切れない、と言う方の中にはその学費がネックになって留学を諦めてしまう方も居るんです。でもそれってすごく勿体無いですよね。そういった方々は学習に対する心持ちが高いんです。そういった方にも留学のチャンスを掴んで学習し可能性を掴んで欲しいというNSECの想いがあります。
今回NSECを訪問して感じたのは、語学学校の本来の必要性をしっかり抑えつつ低コストで通える語学学校ということ。
その他メイさんは「華やかな学校設備の元で学習をされたい方は少し違ったイメージを持たれるかもしれません。でも本来の目的にフォーカスを置いて、経験豊富で質の良いレッスンを提供する講師の元で英語のスキルを身につけることを目的をされている方なら、きっとイメージ通りの学びを得られるはずです!」ともおっしゃっていました。
これは自信を持っているからこそ伝えられる内容ですよね!今回色々と本音で案内をして下さったメイさんに感謝です!
学校訪問中にクラスを回る度に、挨拶だけでなくひと言ユーモア溢れる会話を弾ませる先生とスタッフの繋がりと、メイさんからクラスメイトにかけた声がけに対して皆が反応するコミュニケーションからもアットホームで信頼感のある繋がりを垣間見ることが出来ました。学費が高く学校に通えないとお考えの方、NSECであれば費用を抑えて長く通いしっかりした英語を学ぶことができますよ♫ おすすめです☆
入学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 今年最後のiae主催のオーストラリア最大規模エキスポが開催です…
2024年ブラックフライデーのお得な語学学校スペシャル出ました! 2024年のブラックフライデーを記念して、英語コースの特別料…
ウェスタンオーストラリア州首相大学奨学金出ています! 2025年セメスター1向けのWestern Australian Premier’s University Sc…
2025年には授業料の値上げへ 2025年からオーストラリア留学の人数制限が始まる予定であることを受け、各学校では20…