真のホスピタリティーを身に付けるのならクルーズインターンシッ...
みなさん、こんにちは。ジャパセンの大橋です。 さて、ジャパセンでは多くのインターンシッププログラムを運営していますが、このインターンシップを利用する目的は皆さん様々です。単に英語環境の中で何かをしてみたいと思う方から、将来の就職に向けて実践経験を積みたいために参加される方々も多いです。 今日紹介をす…
みなさん、こんにちは。ジャパセンの大橋です。 さて、ジャパセンでは多くのインターンシッププログラムを運営していますが、このインターンシップを利用する目的は皆さん様々です。単に英語環境の中で何かをしてみたいと思う方から、将来の就職に向けて実践経験を積みたいために参加される方々も多いです。 今日紹介をす…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンは多くのインターンシップやボランティアプログラムを手掛けていますが、今回紹介をするプログラムはとても高尚なボ…
BBIC420時間日本語教師養成講座 金曜19時のお楽しみ♪ 23期生卒業です。 年越しをまたぐホリデー期間を含めると、 なかなかの長丁場でしたが。 無…
確かなビザ情報を基に、安心してビザ申請をしてほしい。 それがエミクの願いです。 「エミクを通して学校お申込み、学生ビザ申請代行を依頼するメリット」 経験2…
こんにちは!Charter AustraliaのMotokiです😄 オーストラリアのBESTシティの第3回は、 カフェやグレートオーシャンロードで有名な メルボルン! 第1回はゴ…
昨年からシティにある英語学校へ通っています。働きながら学校へ通っている人ばかりなので、イギリスの社会人英語学校へ留学した時のように、パラリンピックのマラソン選手のお兄さんをア…
~第2回目は通学日数の少ない学校~ シドニーにはいろいろな専門学校があり、 週1日の通学が可能な学校もいくつかあります。 最近は通学日数が少ない学校の人気が出ているため、…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンの一押しインターンシップとしてオーストラリアで教師インターンシップというのがあります。一番日本人自身を生かし…
まだまだ人気のチャイルドケア。 子どもが好きで、オーストラリアの児童教育に興味のある方にお勧めのコースです。 就学することでの可能性、メリットとは? ロ…
こんにちは!Charter AustraliaのMotokiです! 2018年になりましたね! 皆さん昨年はオーストラリアで有意義な生活を送れましたでしょうか? もう少し英語を伸…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、引き続き大人気の幼稚園ボランティアですが、2月も中旬となり、3月末までの春休みの幼稚園ボランティアが最終段階を迎えてきま…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンは多くのインターンシッププログラムを手掛けています。これは、英語環境での現場経験をすることが、その方の将来や…
LINEカウンセリングでいつでも相談できる「アイエス留学ネットワーク」から、小学校、幼稚園、保育園での就職に圧倒的効果がある「TECSOL」と「J-SHINE」の無料ワークショップ情報が届きま…
バレンタイン間近ということで、 私たちスタッフは感謝の気持ちをこめて iaeの生徒さんのいる学校にランダムで プレゼント(お菓子セットやクリスピークリープドーナツ)を 渡しに行きまし…
シドニーのPyrmontにある調理士の資格などが取れる学校レストランに招かれました♪ その時の様子を今回はレポ! まずはレストランの中。 外の席からはwater viewもあり良い感じで…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンでは、日本帰国後の就職サポートをしていることでは再三このブログでお知らせをしているのでご存知かと思います。留…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンでは、日本帰国後の就職サポートをしていることでは再三このブログでお知らせをしているのでご存知かと思います。留…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンでは、日本帰国後の就職サポートをしていることでは再三このブログでお知らせをしているのでご存知かと思います。留…
週1日か2日で英語の勉強ができる?! ということが、一時期話題になりました。 ですが、ESOS Frameworkというオーストラリア政府機関の 取り決めで、英語はきちんと週2…