【大人が思わず子供のように遊んでしまう!!】Team Lab...
みなさんも一度は聞いたことあるかもしれない「Team Lab-チームラボ」。 プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、デザイナー、アニメーター、絵師など、様々なスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。 アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動してい…
みなさんも一度は聞いたことあるかもしれない「Team Lab-チームラボ」。 プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、デザイナー、アニメーター、絵師など、様々なスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。 アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動してい…
こんにちは、BBIジャパセンセンターオーストラリアの大橋です。 明けましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、皆さんはどんな年始をお迎えになりましたで…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、昨年11月くらいからこの年始に向けて、例年通り、相変わらずTOEICのお申込みが多いです。特に公式テストと2週間集中講座! 1…
「エミクを通して学校お申込み、学生ビザ申請代行を依頼するメリット」 経験27年、17年のビザコンサルタントがいるからできるエミクだけのサービス! ・正確!早い!安心! …
2018年も2日目になりました。 ゆっくりとお正月を楽しんでいる方、 お正月からお仕事の方、 過ごし方は様々でも、今年の抱負は考えましたか? 目標は決まりましたか? …
新年、あけましておめでとうございます。 今年も引き続き、よろしくお願い致します。 年末はいかがお過ごしでしたか? シドニーの花火は堪能されましたか? …
2017年も間もなく終了ですね。 この1年も、たくさんの方々がエミクをご利用いただきましたおかげで エミクではたくさんの感動をいただきました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 &n…
英語学校に通うのだったら、授業も大事ですし、 授業の後のアクティビティもしっかり活用したいですね! では、どのようなアクティビティがあるでしょう? ・映画 ・パ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、留学やワーホリ生活がひと段落してくると、この留学中に何をしようかな、何をして帰ろうかな等と考えてくるものです。それ…
オーストラリアの学費、結構しますよね。 奨学金があれば。。と思ったことはありませんか? あるのです! 学士は、高校の成績 修士は、学士の成績が考慮されます。 &…
音楽について英語で勉強してみませんか? パフォーマー、音響、音楽の世界で活躍したい方に お勧めなコースです。 TAFE(州立の専門学校)は、ローカルの生徒さんが多く在…
シドニーに来てすぐ、語学学校に通い始めました。 その時もエージェントを通して学校を申し込んだのですが、そこはあまりにも事務的で、 アフターケアーなどもなく不満を感じていました…
こんにちは、ジャパセンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンが現在年末年始休暇に入っている関係で、保険のお申込みに関しては皆様にご迷惑をおかけしていてすみません。こ…
こんにちは、ジャパセンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンが現在年末年始休暇に入っている関係で、保険のお申込みに関しては皆様にご迷惑をおかけしていてすみません。こ…
ホスピタリティの専門学校・大学を卒業の方が世界で活躍しているというニュースを 学校からいただきました!! 日本のTさんの場合: オーストラリア、シドニーのThe Starでお…
パースは住みやすい都市ランキング上位の常連でありながら、日本人割合がシドニーやメルボルンの3分の1! さらに交通機関は学割制度があり、学生に優しい街! そんなパースで学生ビザが格…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、年末に入ってきてTOEICのお申込みが結構あります。特に公式テストと2週間集中講座! 1月19日に行われる公式テストに関しては…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、先ほどのTOEIC講座と同様に、ジャパセンは学校部門を持っていて、他に代表的なのが日本語教師を育てる講座、日本語教師養成講…
今日のブログも学校関連ではなく、 「オーストラリアで食べた(飲んだ)美味しい物」のお話。 (毎回恒例の挨拶) その中でも今回は、いつものカフェのラテアートにフォーカス! ↑↑ オ…
医療現場で使える英語を身につけられたい方向けのコース。 実践的な授業内容 - 患者や同僚とのコミュニケーションのとり方、病歴や症状を聞く、医療書類やオーストラリアの医療…