チャイルドケアの学校移動が必要な生徒さんに、特別プラン出てい...
4月27日にシドニー、メルボルンにある、チャイルドケアの専門学校が閉校になったことを受け、 各専門学校では、移動が必要になった生徒さんサポートのための、チャイルドケアのコースの特別金額を出してくれています! 特別金額例1) ・$6000/年、合計の授業料が2年で $12,000になりま…
4月27日にシドニー、メルボルンにある、チャイルドケアの専門学校が閉校になったことを受け、 各専門学校では、移動が必要になった生徒さんサポートのための、チャイルドケアのコースの特別金額を出してくれています! 特別金額例1) ・$6000/年、合計の授業料が2年で $12,000になりま…
学生ビザの就業時間の緩和及び同産業のCritical sectorへの導入 ジャパセンでは、5月5日より、パンデミックビザに関連するブログ記事をアップしてきました。そんな中、2021 年5月8日にオースト…
すぐにIELTSのスコアが必要な方へ シド二ー、メルボルン、ブリスベン、アデレードにキャンパスを持つ大手の語学学校では、日本人を対象としたIELTSコースのプロモーションを展開中です! …
24000ドル稼いでサードワーホリへ、そしてその後に生かす! パンデミックビザが、クリティカルセクターで働くことによって取得できるので、特に現在、オーストラリアにいるワーホリの皆さんは…
語学学校/チャイルドケア専門学校クローズに伴う転校のお手続き承り中! 今週、シドニー・メルボルンにある有名語学学校及びチャイルドケアの専門学校が閉鎖になりました。 突然のことで…
デザインコースのOPEN DAY開催!5月14日(金) シドニー、メルボルン、ブリスベンなどにキャンパスを持つ専門学校のシドニーキャンパスにてデザインコースを対象としたOPEN DAYが開催されま…
パンデミックビザでファームジョブしてしっかり稼ぐ! 先日、パンデミックビザの最新情報としてブログ記事をアップしたのですが、たくさんの方に読んで頂いたようでありがとうございました!こ…
受講感想文!通信で日本語教師養成講座420時間 ジャパセンが対応をしている日本語教師養成講座の内、シドニーで通学で行う養成講座は、コロナ環境下もあり、日本からの渡航もできない状態です…
ビクトリア州のメルボルンから車で4時間のミルドラという農業や工業盛んな地方都市にある州立の職業訓練学校(TAFE)では、留学生対象にビッグな奨学金をオファーしております! こちら…
コロナウイルスの影響で、語学学校で選べるコースが少なくなってきていることがあります。 IELTSやケンブリッジのコースの選択肢がなくなったり、一般英語でもレベルが少なくなってきたり。…
ケンブリッジOPEN DAYのお知らせです☺ シドニー・メルボルンで人気・実力NO.1と評判の語学学校がケンブリッジ検定対策コースのOPEN DAYを5月7日(金)と5月21日(金)に…
こんにちは! iae留学ネットです。 オーストラリアの職業訓練専門学校といえばTAFE。 州政府が運営している専門学校で、「手に職をつけるためにまず入学を考えるのがTAFE」…
オーストラリアを離れることができない証明不要のケースも! 最近、パンデミックビザの件で、いろいろなお問合せを受けます。ファームを紹介してほしいとか、取得するための保険加入に関してな…
先日エミクスタッフが、Kenvale Collegeのエージェントオープンデーに行ってきました👏 クッカリーコースとホスピタリティコースの生徒さんが食事を振る舞ってくれるというもので、Kenvaleの…
オーストラリアでキャリアをスタートする適切な場所とは? オーストラリアでの留学の延長として、オーストラリアの就労ビザや永住権を取得するためのプロセスをこれまでジャパセンのブログで取…
5月から6月にかけて、チャールズダーウイン大学が、ウエビナーシリーズを開催しています。 なかなか大学に行って話を聞く、という機会が難しい今だからこそ、ウエビ…
可能性がより広がる各州政府の職業リスト ここ最近ジャパセンでは、就労ビザや永住権を取るにあたって多くの情報を載せてきています。その中で必ず出でてきているのがこの、職業リスト=Skille…
オーストラリアに留学している日本人で、フルタイムでもカジュアルでも、オーストラリア国内のローカルジョブを探している方が大勢います。その中には「自分の英語力じゃ無理かな…」「まだ…
有名人気校がケンブリッジコースのオープンデーを開催します🎈 ケンブリッジコースって知っていますか? ケンブリッジテストの対策コースで、アカデミック…
SA州から多くの職業でスポンサーをしてくれています! オーストラリアでできるだけ長く滞在をしたいという事の延長線上には、当然、就労ビザや永住権での滞在があると思います。特に永住権が取…