親や世間の言うことに同一化して丸飲みしていた時代から、かなりのことを自分の価値観というフィルターを通して自分の思考能力を使って判断し、それに基づいた自分自身を作って行く。
心理的な第二の誕生。
それを経ないと、真に魂の入った、自分自身のある大人になれない。
日本人は結構これが弱い人が多い。集団主義、長いものには巻かれられる能力、適応力重視の社会の圧力のためか。
自分を持って生きていかないで、どうやって自分の人生を思ったようにしていくのか。
自分自身の思考力、critical thinkingが大事。
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…