【ACT7日】 2025年のオーストラリアの赤ちゃんの名前人気ランキングが発表され、かつて「最も人気の」名前としてトップに君臨していた名前がランキングから脱落したことが明らかになった。
リサーチ会社McCrindleの新データによると、「過去100年で最も人気のある名前」の一つだった男の名前「マイケル」は完全に流行外となったようだ。トップ100の72位から今年は104位と32位も順位を下げたほか、昨年99位だったチャールズも121位となった。女の子の名前ではテアが93位から188位に、クインが91位から111位にランクダウンした。
同リサーチ会社は、長い名前をつけることを親が敬遠し、短いバリエーションが好まれるようになったため伝統的な名前が減少していると分析している。また、全国の様々な世代の親やこれから親になる予定の人を調査した結果、伝統的な名前よりもユニークな名前を好む傾向があるという。伝統的な名前の短縮系を名前として使用する傾向が強まっているとし、男の子はLeonardoのLeo、ThomasのTommy、女の子はFrancesのFrankie、ElisabethのElsie、CharlotteのLottieがそれに挙げられる。
2025年の人気名前トップ10は以下の通り。
男の子:
1: オリバー
2: ノア
3: セオドア
4: ヘンリー
5: ルカ
6: リオ
7: ハドソン
8:チャーリー
9: ジャック
10: ウィリアム
女の子:
1: シャーロット
2: アメリア
3: アイラ
4: オリヴィア
5: ミア
6: ヘイゼル
7: ハーパー
8: マチルダ
9: ソフィー
10: グレース
ソース:news.com.au – McCrindle’s 2025 Australian Baby Names report reveals new trend
【ACT9日】 連邦保健省は先週、“不妊“の定義をLGBTIQ+カップルおよび単身者まで拡大した。これに伴い、同性カップルやシン…