大腸がん 40代で急増
【シドニー28日AAP】 新たな調査の結果、国内の50歳未満の若年層で大腸がんが著しく増加しているとわかった。 大腸がんは国内で2番目に死に至るがん。20~29歳で、結腸がんは2004年から2014年にかけて年9.3%増加、直腸がんは1993年から2014年にかけて年7.1%増加している。一方で50歳以上では変化なし、または減…
【シドニー28日AAP】 新たな調査の結果、国内の50歳未満の若年層で大腸がんが著しく増加しているとわかった。 大腸がんは国内で2番目に死に至るがん。20~29歳で、結腸がんは2004年から2014年にかけて年9.3%増加、直腸がんは1993年から2014年にかけて年7.1%増加している。一方で50歳以上では変化なし、または減…
【メルボルン28日AAP】 国内住宅価格は過去18カ月で8%下落した。エコノミストらは、住宅価格下落は今年後半に歯止めがかかり、2020年にはわずかに上昇すると予想する。 HSBC銀行は、…
【シドニー28日AAP】 6月1日からシドニー広域で、レベル1の水使用規制が行われる。およそ10年ぶりの節水だ。 通常、ダムの貯水量が50%に下がると水使用規制が導入される。28日時点で…
【ブリスベン28日AAP】 今年はインフルエンザの流行が早まったことで、オーストラリア赤十字社は献血を呼び掛けている。 毎日、献血を予定していた1,400人が体調不良を理由にキャンセ…
【アデレード27日AAP】 27日、犯罪通報活動のクライム・ストッパーズが国内展開されて20年を迎えた。昨年だけで犯罪者5,406人の逮捕につながり、国内経済活動を1憶7,000ドル高めたとされ…
【アデレード27日AAP】 アデレードのティーンエージャーが、米アップル社のコンピュータシステムに2度に渡って不正侵入した。 少年(17)は13歳当時、最初にアップル社のコンピュータ…
【アデレード27日AAP】 SA州で今年、35人がインフルエンザで死亡した。患者数は急増している。 SA州保健局は、今年になってからインフルエンザ1万5,500件の報告があったと発表した。昨…
【シドニー27日AAP】 26日に運行を開始したシドニー・メトロは27日朝、初のラッシュアワーを無事に終えた。 午前8時半頃、チェリーブルック駅で電車がプラットホームを超えて進み過ぎ…
【パース26日AAP】 今月16日に89歳で死去したボブ・ホーク元連邦首相を称え、パースに新設されるハイスクールが同氏の名をとって命名される。 WA州のマクゴーワン首相は26日、ボブ・ホ…
【メルボルン26日AAP】 モリソン連邦首相は26日、新内閣発表でケン・ワイアット連邦議員を先住民相に任命した。国内初の、先住民のための先住民出身大臣となる。 ワイアット氏は2017年…
【メルボルン26日AAP】 メルボルンの公園で、女性が酷い暴行を加えられた末に殺害された。立て続く若い女性への攻撃に憤りの声があがっている。 殺害されたのはコートニー・ヘロンさん…
【シドニー26日AAP】 シドニー北西部のメトロ路線で、26日に自動運転の電車路線が開始され、27日からは通勤・通学のラッシュアワー時に初試行される。 ラウズ・ヒルのタラウ…
【キャンベラ26日AAP】 英国のテリーザ・メイ首相が24日に辞任を表明したことを受けて、サイモン・バーミンガム貿易相は、EU離脱協定を結ぶという困難な課題に立ち向かっていたメイ首相に…
【アデレード25日AAP】 SA州にあるモナート動物園でキリンの赤ちゃんが誕生し、今年に入り同動物園では4月に続き2頭目の赤ちゃん誕生となった。 23日の午前10時に、母親の…
【キャンベラ25日AAP】 マティアス・コーマン財務相は、再選されたモリソン政権がGSTに適用される品目を拡大するという報道を一蹴した。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙…
【ブリスベン25日AAP】 QLD州のグレース教育相は連邦政府に対し、学力テストNAPLANのオンライン試験について2020年の完全導入を遅らせ、早急に見直しを行うよう求めたことが分かった。今年…
【シドニー24日AAP】 NSW州で収監される受刑者の数が急増しており、受刑者や刑務所の職員たちの安全が脅かされていることが、同州の監査長官による最新の報告で明らかになった。受刑者の数…
【メルボルン24日AAP】 連邦政府に対し気候変動への早急の対応を求める人たち数千人が24日、メルボルンCBDのスワンストン・ストリートで、死んだふりをして抗議する“ダイイン”を行った。参…
【メルボルン24日AAP】 VIC州べラリン半島沖合で24日朝、ザトウクジラがロープに絡まり、身動きが取れない状況となっていることが、地元の漁師による通報で明らかになった。救出活動が行わ…
【シドニー24日AAP】 父親がイスラム教過激派組織イスラム国(IS)の兵士だった、オーストラリア国籍を持つ3人の子どもが近く、オーストラリアへ帰国するとみられることが分かった。子ども…