日本の監視飛行機、捕鯨妨害船を追う
【メルボルン6日AAP】 南極海における日本の捕鯨活動を妨害する環境保護団体「シーシェパード」の活動船を発見するために、日本側は監視用飛行機をオーストラリア国内から離陸させてパトロールを行っている。 6日に伝えられたところによると、WA州アルバニーを離陸した監視機は同団体の監視船「スティーブ・…
【メルボルン6日AAP】 南極海における日本の捕鯨活動を妨害する環境保護団体「シーシェパード」の活動船を発見するために、日本側は監視用飛行機をオーストラリア国内から離陸させてパトロールを行っている。 6日に伝えられたところによると、WA州アルバニーを離陸した監視機は同団体の監視船「スティーブ・…
【パース5日AAP】 3日午後1時半ごろ、WA州パース南東部にあるマウント・ナスラで、女性が自宅で何者かに殴られる事件があった。女性は重体で病院に搬送されたが、5日正午ごろ、…
【ブリスベン5日AAP】 QLD州保健局が行った調査結果によると、成人州民の6割近くが平均的体重の圏外にあり、9割が野菜を十分に摂取していないことが明らかになった。一方で、9…
【シドニー5日AAP】 NSW州リベリナ地方を走るネウェル・ハイウェーで、家畜を搭載したセミトレーラーと乗用車が衝突する事故が発生。乗用車に乗っていた3人が死亡した。 事故が…
【メルボルン5日AAP】 インド人学生の二ティン・ガーグさん(21)がフッツクレーで2日、仕事先へ向かう途中で刺殺された事件で、インド政府はVIC州政府に対しガーグさんを殺害…
【メルボルン4日AAP】 メルボルン発ロサンゼルス行きのカンタス航空93便が4日、機体の技術的な問題によりメルボルン空港で離陸を禁止され、乗客443人が4時間以上タールマック…
【キャンベラ4日AAP】 調査の結果、グレート・バリア・リーフの40%以上が海草に覆われているという衝撃的な事実が明らかになった。科学者らはリーフで発生している現象を把握する…
【メルボルン4日AAP】 12月18日から1月3日までのホリデー期間中の全国交通事故死者数は70人にのぼり、過去4年で最多を記録し、警察はその結果に遺憾を表明した。州別で最も…
【シドニー4日AAP】 NSW州政府は1月1日より新スキームを導入し、経済的に苦しい家庭や企業は太陽電池パネルを所有している人に対し最高4億5000万ドルを支払うことを義務付…
【シドニー3日AAP】 シドニー南部のアッピンにあるカタラクト・スカウト公園で4日、毎年恒例のオーストラリア・ジャンボリーが開催されることを受け、1万3000人のボーイスカウ…
【シドニー3日AAP】 12月28日午後5時ごろ、ベイトマンズ湾北部のターメイルにあるプリンセス・ハイウェイでタンクローリーが乗用車3台に衝突した事故で、スバルのフォレスター…
【キャンベラ3日AAP】 クリスマス島から5.5キロ離れたオーストラリア海域で3日午前10時57分、海軍のHMASバンダバーグ号は難民希望者が乗船しているとされる船を捕捉した…
【シドニー3日AAP】 政府はガソリン税として年間約150億ドルを徴収しているが、道路整備に使用されるのはそのうち4分の1に過ぎないため、非難の声が上がっている。 NRMA社…
【ブリスベン2日AAP】 QLD州サンシャイン・コーストで大量の商業用花火が盗まれた。 警察は、花火を不適切に扱えば致命傷を負う危険性があると警告している。大晦日の午後1時か…
【メルボルン2日AAP】 VIC州野党は、今年11月に行われるVIC州選挙で勝利した場合には、「ボング」と呼ばれるマリファナ喫煙用の水パイプの販売を禁止すると発表した。 国内…
【アデレード2日AAP】 2日未明、SA州のハイウェイでコアラを避けようとした女性ドライバーが、衝突事故を起こして死亡した。 2日午前0時過ぎ、ジョージ山付近のプリンシズ・ハ…
【ホバート2日AAP】 31日夜に雷雨がTAS州を通過した後、州内の世界遺産指定地域内8カ所で山火事が発生している。 TAS州クイーンズタウン南東のライエル・ハイウェイ付近で…
【メルボルン1日AAP】 VIC州ギズボーンとアレクサンドラで1日夜、大雨による洪水が発生し、VIC州緊急サービス(SES)は1時間で100件以上の救助の呼び出しを受けた。 …
【パース1日AAP】 WA州パース南方でスキューバダイビング中に行方不明となっていた33歳男性の遺体が、1日朝、海底で発見された。 男性は31日午後、友人3人と共にWA州カナ…
【シドニー1日AAP】 カンタス航空が、南極上空で新年を迎えるための観光フライトを行った。 乗員24人と乗客450人を乗せたエアバスA380型機は、31日午後にメルボルンを出…