児童性的虐待被害者に謝罪 連邦首相
【キャンベラ22日AAP】 モリソン連邦首相は22日、国内の児童性的虐待被害者とその家族に対し、国として公式に謝罪した。 モリソン首相は、「私も、国もあなたたちの訴えを信じる。なぜ子どもたちは守られなかったのか?なぜ事実が隠されたのか?なぜ被害者や保護者の声が無視されたのか?」と語った。また、児童性…
【キャンベラ22日AAP】 モリソン連邦首相は22日、国内の児童性的虐待被害者とその家族に対し、国として公式に謝罪した。 モリソン首相は、「私も、国もあなたたちの訴えを信じる。なぜ子どもたちは守られなかったのか?なぜ事実が隠されたのか?なぜ被害者や保護者の声が無視されたのか?」と語った。また、児童性…
【メルボルン21日AAP】 通称“ヘッドレス・チキン・モンスター”と呼ばれる深海ナマコが南極海で初めて、オーストラリアで開発されたカメラ技術によって撮影された。 深海ナマコのユメナ…
【メルボルン21日AAP】 VIC州西部のリン・オースティンさんは、10歳で先住民の家族から強制的に引き離され、7年間にわたって白人の家族から体罰や性的虐待、食べ物を与えられないなどの虐…
【キャンベラ20日AAP】 サウジアラビア人記者のジャマル・カショギ氏が、トルコのサウジアラビア総領事館で死亡した事件を受けて、ペイン外相は23日からサウジアラビアのリアドで開催され…
【メルボルン20日AAP】 メルボルンのモナッシュ大学の研究から、食べたことのない食べ物に健康効果があるとわかっていても、人はどうして食べることへの抵抗があるのかが明らかになった。…
【メルボルン20日AAP】 国際水星探査計画ベピコロンボのロケットが20日の午後12時45分(豪東部夏時間)にフランス領のギアナから打ち上げされ、WA州のパースから北140キロにあるニューノ…
【メルボルン20日AAP】 VIC州では20日から新政策が施行され、公立病院の救急科や集中治療室の終末期の患者は、 臓器移植ネットワークであるVIC州のドネイトライフ(DonateLife)に自動的に…
【シドニー20日AAP】 NSW州シドニーのコカトゥーアイランドで20日、傷痍軍人によるスポーツ大会「インビクタス・ゲーム」の最初の種目「ジャガー・ランドローバー・ドライビング・チャレン…
【メルボルン19日AAP】 VIC州のタクシー運転手は、失業に追いやられるなど大きな損失を被ったとして、配車サービス「Uber(ウーバー)」を相手取り、近く損害賠償訴訟を起こす方針を決めた…
【キャンベラ19日AAP】 連邦裁判所は19日、日本の矢崎総業に対し、オーストラリア国内で販売されたトヨタ自動車の部品価格を、競争企業と設定するカルテルに関与したとして、4,600万ドルの…
【シドニー19日AAP】 オーストラリアを訪問中の英王室のハリー王子は19日午後、モリソン首相とともにシドニーのハーバーブリッジに上り、20日にシドニーで開幕する傷痍軍人のためのスポーツ…
【メルボルン19日AAP】 金融大手AMPは、国内の2大都市シドニーとメルボルンにおいて、住宅価格が今後さらに下落し、下落率は20%に達すると予想している。一方、国内の平均住宅価格が20%以…
【シドニー18日AAP】 NSW州シドニーのボンダイビーチで18日、恒例のスカルプチャー・バイ・ザ・シーが開幕した。巨大な仏像のような恰好をした男や3Dプリンターを使用したものまで、ユニー…
【メルボルン18日AAP】 オーストラリア証券投資委員会(ASIC)は、大手銀行が国内の小学校で実施している預金業務について、学校を利用し自分たちの金融商品を宣伝していると消費者団体から…
【メルボルン18日AAP】 VIC州与党の労働党は、11月に実施される州選挙の公約として、幼稚園に通う子どもたちに言語学習の機会を提供する方針を明らかにした。対象となるのは5歳以下の子ども…
【シドニー18日AAP】 オーストラリア政府統計局(ABS)は18日、今年9月の国内失業率を発表した。9月の失業率は5.0%と前月の5.3%から0.3%減となり、7年ぶりの低水準となったことが分かっ…
【キャンベラ17日AAP】 連邦のモリソン首相は17日、エルサレムをイスラエルの首都と認め、在イスラエル大使館をエルサレムに移転する案について、インドネシアとの貿易協定に影響を及ぼすこ…
【ダボ17日AAP】 英国のハリー王子と妻のメーガン妃は17日午前、NSW州中西部の街ダボに到着した。干ばつで大きな打撃を受けているダボの市街地では、市職員や子どもたちが夫妻を歓迎した。 …
【メルボルン17日AAP】 気象局によるとVIC州中北部の一部地域で16日、降水量が40ミリメートルに達し、一日当たりの降水量としては年内最高を記録したことが分かった。また、メルボルン周辺…
【キャンベラ17日AAP】 ギフトカードの有効期限を全国で少なくとも3年に延長する法案が17日、下院議会を通過した。法制化まで一歩近づいた。 毎年国内で使われずに終わるギフトカード…