国内でいまだ10%の子供が貧困状態
[メルボルン/5日]オーストラリア国内で多くの子供達が貧困にあえぎ、生命の危険に晒されているという調査結果を受け、労働党は緊急対策を要求した。「1990年までに貧困状態の中で生活する子供達をなくす」というボブ・ホーク前首相の宣言から18年、ブラザーフット・オブ・セントローレンスは10人に1人の子供達がいまだ貧…
[メルボルン/5日]オーストラリア国内で多くの子供達が貧困にあえぎ、生命の危険に晒されているという調査結果を受け、労働党は緊急対策を要求した。「1990年までに貧困状態の中で生活する子供達をなくす」というボブ・ホーク前首相の宣言から18年、ブラザーフット・オブ・セントローレンスは10人に1人の子供達がいまだ貧…
[バクダッド/5日]イラクのフセイン元大統領は再開された公判で、「処刑を恐れていない」と語った。最初の証人、アーメド・ハッサン・モハメド氏はシーア派の村でフセイン元大統領らが行った凄…
[シドニー/5日]コモンウェルス銀行は職員に肌色下着の着用、鼻毛カット、定期的な散髪等を促すガイドラインを設けていたことを謝罪した。今年からカスタマー・サービススタッフに無料配布され…
シドニー5日-何十年もの間、ストレスは病気の要因ではないかと疑われてきた。そしてついに、オーストラリア人科学者により、「ストレスで病気になる」ことが立証された。シドニーのガーバン研…
メルボルン4日-2日に死刑が執行されたニュエン死刑囚の遺体が4日、メルボルンへ到着した。同日、ジョン・ハワード首相は死刑制度の廃止運動を故意に強行することは無意味だと発言。一方、ニ…
シドニー4日-シンガポールにて2日に死刑が執行されたニュエン・ツォング・バン死刑囚に続き、さらにアジアで服役中のオーストラリア人死刑囚、3名の存在が報じられた。サンデイ・テレグラフ…
イスラマバード4日-国際テロ組織のアルカイダの幹部の一人で、国際的な攻撃のリーダーだったと言われるアブハムザ・ラビア司令官が、アフガニスタン国境に近い北ワジリスタンの部族地帯にて1…
[メルボルン/4日]公共の歯科医療が十分でなく、ビクトリア州の私立高齢者福祉施設に入居しているお年寄りの多くは病気になったり、栄養失調で死にかけているという調査結果が発表された。国立…
[上海/3日]中国東北部の吉林省で、HIV感染に気付かずに献血し、それによって少なくとも23人に感染が広まったと報じられた。その献血者については、現在「ソン」という苗字だけが公表されており…
[シンガポール/3日]ニュエン元死刑囚の死刑執行から一夜開けた3日、シンガポール政府は劇中で死刑に関連する表現を全て取り除くよう舞台監督に命じたと地元紙は報道。メディア開発庁(MDA)は、…
[シンガポール/3日]2日に死刑が執行され来週葬儀が予定されているニュエン元死刑囚の家族は、彼の遺体と共にメルボルンの自宅に向け、3日夜シンガポールのチャンギ空港を出発した。母親のキム…
ニューヨーク2日-過度なタバコの受動喫煙について研究した結果、受動喫煙は能動喫煙と同様に特に閉経期前の女性の乳がんの発症リスクを高める要因となることが明らかとなった。この研究結果は…
キャンベラ2日-世界の肥満国ランキングで、オーストラリアは前回の2位から6位へと下がり、いくぶんかの改善がみられたようだ。しかしオーストラリアが依然として世界の肥満国の一つであるこ…
シンガポール2日-2日の早朝に絞首刑を受けたニュエン死刑囚は、絞首台に向かう前に最後の祈りをささげ、シンガポールの刑務所職員を抱きしめたという。ニュエン死刑囚の家族は同死刑囚の遺体…
ブリスベーン2日-クィーンズランド州の6歳の少女が、火に包まれた家から両親と弟を救助した。その勇敢な行為を称え、同少女はブレ-ブリー・アワードを受賞し、オーストラリアはでは最年少の…
ブルスベーン1日-今から約20年前にエイズ感染者と診断されたジャスティン・ブラッシュさんは、診断後まもなく両親の遺産を相続した。本人は30歳以上は生きられないと思っていたという。ブ…
シドニー1日-30日の午前10時から正午の間に、水泳界のスター、イアン・ソープ選手の高級車が車上荒らしに遭い、スイミングバックが盗まれた。盗まれたスイミングバックの中にはオメガの高…
シンガポール2日-シンガポールでヘロイン密輸の罪で死刑判決を受けたメルボルンの男性、ニュエン死刑囚は2日朝、オーストラリアの人々や同死刑囚の双子の弟が祈る中、絞首刑台に向かい、死刑…
キャンベラ1日-オーストラリア戦略対策研究所(ASPI)が1日に発表した研究結果から、致命的な病気を患った人が意図的に人ごみで溢れるショッピングセンターで咳をした途端、バイオテロ攻撃が…
キャンベラ -政府付属の女性の雇用平等機関(EOWA)は30日、過去3年間で有給の産休を認める会社数がほぼ倍増したと発表した。2001年には同機関の調査対象の会社の23%が有給の産…