需要減り缶詰40%削減 食品加工会社
【VIC6日】 VIC州シェパートンに拠点を置く食品加工業者のSPCグローバルは、国内での需要が減少しているとして生産量を減らす方針を明らかにした。国内のサプライヤーに対し、缶詰用の桃と梨の収穫量をほぼ40%削減すると伝えたもよう。 国内で生活費の高騰が続き、消費者は安価な輸入食品を選ぶ傾向が強まっている…
【VIC6日】 VIC州シェパートンに拠点を置く食品加工業者のSPCグローバルは、国内での需要が減少しているとして生産量を減らす方針を明らかにした。国内のサプライヤーに対し、缶詰用の桃と梨の収穫量をほぼ40%削減すると伝えたもよう。 国内で生活費の高騰が続き、消費者は安価な輸入食品を選ぶ傾向が強まっている…
【VIC4日】 配車サービスのウーバーは4日、新たに排気ガス削減のトラッキング機能を導入した。電気自動車(EV)やハイブリッド車を利用した乗客が、二酸化炭素排出をどれだけ削減したか確…
【ACT3日】 カンタス航空は、国内初となるグループごとの搭乗案内を試験的に導入した。搭乗ゲートでの旅客の列や機内着席がスムーズになり、滑走路での時間を短縮して定時運航につながる…
【VIC2日】 ファーストフードチェーン大手のハングリー・ジャックスは、子ども用ミールの玩具にボタン電池が含まれているとして、緊急リコールを発表した。 VIC州消費者庁は、映画「ガ…
【NSW31日】 ファーストフードチェーンのGuzman y Gomezは31日、来月オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する計画を発表した。新規株式公開(IPO)では、1株当たり22ドルで公募し2億4,2…
【VIC30日】 格安航空ジェットスターは日本への直行便を対象に30日から5日間限定のセールを実施する。3万席が用意されており、片道は350ドル以下で最安値では239ドルとなっている。セールは…
【VIC29日】 VIC州で鳥インフルエンザが検出されたことを受け、先立って米国が同州の鶏肉輸入を禁止する措置をとった。日本もこれに倣い、輸入を一時的に禁止すると決定した。 連邦の…
【ACT28日】 世界の航空会社の安全性や製品を評価するサイト「AirlineRatings.com」によると、今年の最優秀エアライン賞にカタール航空が選ばれた。オーストラリアの2社もトップ10入りし…
【ACT27日】 オーストラリアでは、自動車の運転を保護者や友人から習う人がほとんど。既定時間の一部を教習所のプロに依頼する人も多いが、1時間のレッスン代は平均80ドルと安くない。 …
【ACT18日】 ストリーミング大手のネットフリックス社が、オーストラリア国内の月額利用料を値下げしていたことが明らかになった。 同社の広告なし、Ultra HDで視聴できる番組が無制限…
【VIC10日】 スーパーマーケット大手のコールズは、リサイクルしやすい紙袋を使ったみかんの販売を開始し、今年だけで11トンのプラスチックを削減する見通しだ。同社は4月から10月までに100…
【ACT10日】 オーストラリア連邦政府はソーシャルメディア大手メタ(Meta)やティックトック(TikTok)が配信するコンテンツが国民に与える影響について合同特別委員会を設置し、大規模で広…
【VIC9日】 国内では食肉の窃盗事件が昨年から85%増加していることが、小売犯罪インテリジェンス・プラットフォーム、オーラ―(Auror)による報告で分かった。ただ、新しいテクノロジーを…
【QLD7日】 格安航空会社のボンザ航空が先週、深刻な経営難を理由に突然運航を停止した。従業員に対する賃金支払いも滞り、すでに航空券を購入したおよそ6万人への補償の目途も立っていな…
【ACT6日】 カンタス航空は、すでにキャンセルされた便の航空チケットを販売したとして、乗客に最大450ドルの賠償金を支払うと合意した。 2022年5月から7月にかけてカンタス航空が存在…
【NSW5日】 シドニーのカフェ「ザ・グラウンズ・オブ・アレクサンドリア」が、レストランとして世界で最も多くインスタグラムに投稿された。 米国内100レストラン、米国外100レストラ…
【ACT4日】 5万人以上の会員を誇る現金支払い推進派のグループが、大手スーパー利用をボイコットするよう呼びかけている。 Call Out Cashless Businessesという名のフェイスブック・グ…
【ACT30日】 国内の子供服飾ブランドが何者かによってソーシャルメディアのアカウントをハッキングされ、全利益を引き出された。 「リップ・アンド・ペニー」はフォロワー15万人以上を…
【ACT1日】 カンタス航空のアプリ内で、別の乗客の予約情報や搭乗券が現れるエラーが発生した。個人情報の漏えいが懸念される。 1日に行われたカンタス航空のアプリのアップデートによ…
【QLD30日】 昨年就航したばかりの格安航空会社ボンザ(Bonza)が30日、突如運航を一時停止した。将来的なビジネス実現性が不確かなようだ。 ボンザのティム・ジョーダンCEOは30日、ナ…