テスラ「サイバートラック」 豪に上陸
【NSW26日】 米テスラ社の電動ピックアップ・トラック、「サイバートラック」がこのほどシドニーに上陸した。デザインは直線的で未来的なものとなっており、今回は左ハンドルバージョンがシドニー各所を回った。 テスラ社はオーストラリアでのサイバートラックの販売を熱望しているものの、国内のデザイン規則に準拠…
【NSW26日】 米テスラ社の電動ピックアップ・トラック、「サイバートラック」がこのほどシドニーに上陸した。デザインは直線的で未来的なものとなっており、今回は左ハンドルバージョンがシドニー各所を回った。 テスラ社はオーストラリアでのサイバートラックの販売を熱望しているものの、国内のデザイン規則に準拠…
【NSW26日】 オーストラリアのシドニーに拠点を置くソフトウエア企業、アトラシアン(Atlassian)は25日、第3四半期決算の報告に合わせ、共同創業者で共同最高経営責任者(CEO)であるスコ…
【ACT22日】 コカ・コーラの新フレーバーがオーストラリアに上陸し、「フルーティーなK-POPマジック」に溢れたデザインで、消費者を驚かせることになりそうだ。 新商品「Coca-Cola K-W…
【ACT22日】 食洗機用洗剤の大手ブランド「フィニッシュ」は、無料のリサイクルプログラムを導入し、同社製品の軟質プラスチックを埋め立て処分から救う対策を発表した。 フィニッシュ…
【SA21日】 CommSecが発表した最新報告書から、オーストラリアの経済指標が発表され、意外な州が国内経済をリードしていることが明らかになった。 同レポートは、前四半期の州の経済活…
【WA17 日】 WA州管理裁判所は17日、パース郊外のイースト・ビクトリア・パークにあるチャイルドケアセンター、ニド・アーリー・スクール(Nido Early School)で昨年、2歳の子どもが屋外に…
【QLD9日】 QLD州ウィットサンデー諸島にある人気リゾートのハミルトン島で、店舗で現金が使えなくなった。ソーシャルメディアでは、ボイコットで同島を訪れないよう呼び掛ける声もあがっ…
【ACT8日】 8日、スーパーマーケットなど食料雑貨店の業務規範に関する中間調査結果が発表された。現行の業務規範は抜け穴がたやすいとして、自主的に設けた業務規範が求められる。 調…
【ACT4日】 オーストラリアの今年第1四半期の新車販売台数は前期比13%増の30万4,452台と過去最多を記録したことが分かった。燃料価格の高騰を受けて、燃費が良いハイブリッド車や電気自動…
【VIC3日】 スーパーマーケット大手のコールズは生活に困窮する家庭への生活費救済措置として、食肉、パン、パスタや缶詰などの貯蔵食品まで300以上の商品について価格を引き下げると発表し…
【NSW3日】 ホンダ・オーストラリアが製造販売した車両が燃料ポンプの欠陥によりリコールされることが分かった。運輸相によるとリコール対象となるのは5万2,051台で、製造上のミスにより走…
【ACT2日】 1月の国内のクレジットカードの利用額は過去最高の355億ドルに上った。生活コストが高騰するなか、数百万人がクレジットカードの利用限度額を変更している。 調査会社「フ…
【NSW2日】 格安航空会社のジェットスターは2日午前、国内で唯一となるシドニーと大阪(関西空港)を結ぶ直行便を開始した。週往復3便運航する。 シドニーと大阪を結ぶ直行便の機材は…
【ACT1日】 国内で今年に入って、新たに100台近く電気自動車(EV)の充電スタンドが設置された。向こう1年で国内の充電スタンド数は倍増する見通しだ。 連邦のエネルギー省によると、…
【ACT29日】 薬局大手ケミスト・ウェアハウスとアムカルやディスカウント薬局などのブランドを所有するシグマ・ヘルスケアが合併し、88億ドル規模の巨大コングロマリット(異業種や産業に属…
【VIC27日】 通信大手テルストラのヴィッキー・ブレイディ―CEOは27日、今月1日に発生したトリプルゼロ(000)のサービス停止の原因について、「技術的な欠陥」だったとし、同社のバックアッ…
【NSW27日】 今週末のイースター長期休暇にかけて、国内の主要空港は大混雑する見通しだ。空港には余裕を持って到着するよう奨励される。 カンタス航空とジェットスター航空は、イース…
【ACT26日】 国内大手銀行のウエストパックは、詐欺被害を防ぐ目的で新たに人工知能(AI)による質問を導入した。ネットバンキングおよび同銀行のアプリ内で作動する。 オーストラリア…
【ACT25日】 連邦政府は最低賃金の引上げをフェアワーク委員会に推奨した。企業主らは先立って、予定される第3弾の個人所得税減税を理由に今年の賃上げを制限するよう、同委員会に要請し…
【ACT22日】 運輸省研究局が発表した月次報告によると、2月は国内線のフライトが定刻通りに到着または出発した割合は平均73%と4便に1便の割合だったことが分かった。前年からは改善したもの…