VIC警察 示威行為でスピードカメラをドライバーに警告
【VIC3日】 VIC州警察は、賃金と労働条件の改善を求める示威行為として、速度違反取り締まりカメラの設置場所をドライバーに知らせる。 VIC州警察協会は、4パーセントの賃上げと9時間勤務を求める。パラス州財務相は、「予算的に要求を受け入れられない」とこれに反対してきた。 交渉は行き詰まり、警察は4日か…
【VIC3日】 VIC州警察は、賃金と労働条件の改善を求める示威行為として、速度違反取り締まりカメラの設置場所をドライバーに知らせる。 VIC州警察協会は、4パーセントの賃上げと9時間勤務を求める。パラス州財務相は、「予算的に要求を受け入れられない」とこれに反対してきた。 交渉は行き詰まり、警察は4日か…
【NSW2日】 シドニーのビーチでは60年ぶりのサメの襲撃を含む事故が相次いでおり、夏に向けて人気ビーチ2ヶ所で、大きな変更が予定されている。 ランドウィック・カウンシルは、シドニ…
【NSW2日】 東海岸で牡蠣養殖の2大産地からの牡蠣の供給が脅かされており、今年のクリスマスの食卓には、オージーのクリスマスの食卓の定番である牡蠣が並ばないかもしれない。 このニ…
【NSW1日】 NSW州シドニーの観光名所ボンダイビーチで1日、人気TV番組「ボンダイ・レスキュー(Bondi Rescue)」で知られるライフガードが常駐するタワーで盗難が発生した。何者かが監視タ…
【QLD1日】 QLD州のブリスベン空港は1日、一部の私立学校で夏休みが始まるのに合わせて1日当たりの利用者が5万5,000人に達する見込みだ。夏休み中の利用者数もここ数年で最高に達するとみら…
【QLD30日】 クルーズ船大手のロイヤル・カリビアンは30日、同社が運航するクウォンタム・オブ・ザ・シー(Quantum of the Sea)の客室を重複して販売し、QLD州ブリスベンで乗船予定だった…
【NSW27日】 シドニー中西部に新たに開通したウエストコネックス・ロゼル・インターチェンジで27日朝、無料のトンネルの標識に“通行料金”と書かれ、困惑したドライバーらによって大渋滞に…
【NSW27日】 NSW州ニューカッスル港で26日、30時間に及ぶ気候変動に関する抗議活動が行われ、退去を拒んだ100人以上が起訴された。国際会議の開催を前に、抗議者らは気候変動に関する政府…
【ACT26日】 オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は24日、国内外で最もよく売れているキャラバンを緊急リコールした。主要部品が発火し、重傷や損傷を起こす危険がある。 リコー…
【QLD4日】 ゴールドコーストでは今月18日から来月3日にかけて、学校を卒業したばかりの若者が、ちょっとした悪さをしたり、何がクールなのかを明らかにしている。 コーディアルのよう…
【NSW25日】 NSW州にある刑務所が、従来の刑務所の常識を覆し、犯罪の連鎖を断ち切ろうとしていることで注目を集めている。 マッコーリー矯正センターは、典型的な刑務所ではなく、殺…
【NSW24日】 NSW州政府は24日、シドニー中西部のロゼル・インターチェンジ(Rozelle Interchange)が26日朝に開通し、市民による利用が開始すると発表した。同インターチェンジはウエストコ…
【ACT23日】 オーストラリアの人口は2071年までに最大4,590万人と現在の2,650万人から約2倍近くに増加すると予想されることが、豪政府統計局(ABS)による最新統計で明らかになった。人口の…
【NSW23日】 NSW州のカー教育相は23日、全国の都市で高校生や大学生がパレスチナ支持を表明するデモ行進を計画していることを受け、デモ行進に参加するために学校を休まないよう呼びかけた…
【QLD22日】 オーストラリアは検疫の厳しさで広く知られる。ブリスベン空港でチキンサンドイッチを申告し忘れ、女性が罰金3,000ドルを科された。 ニュージーランド人のジューン・アー…
【QLD21日】 連邦政府は、世界自然遺産であるグレートバリアリーフ周辺の水質改善に2憶ドルを投じる。グレートバリアリーフの健康状態にとって最も大きな脅威の一つに、水質の低下があげ…
【NSW21日】 NSW州で、非常に強力なオピオイド鎮痛薬が含まれた違法ベイプの過剰摂取が3件報告された。1人は死亡した。 NSW州保健局は20日、ベイプの補充用液体ジュース容器から強力な…
【ACT20日】 オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、LGのリチウムイオン太陽光蓄電池を緊急リコールした。これまでにLG製蓄電池の過熱により、少なくとも9件の火災が報告されてい…
【NSW17日】 シドニー郊外のビーチサイドで高級住宅街のワトソンズ・ベイでは、駐車場をめぐる法廷論争が続いていたが、同市議会は住民に与えられていた路上での専用駐車権を廃止させざる…
【ACT18日】 オーストラリアの若者は世界の中でも飲酒量が多いとみられているようだが、実際には若者の4分の3以上が飲酒の回数や量を意識的に減らしていることが、業界団体ドリンクワイズ(…