ガソリン価格 9月以降再び上昇予想
【NSW7日】 チャーマーズ財務相は7日、連邦政府が今年3月に決めた燃料税の軽減措置が9月に終了することから、ガソリン価格が再び上昇するとの見方を示したことが分かった。燃料税の軽減措置は、生活費高騰による家計への負担を守ることが目的だ。連邦政府は、中型車の場合、一回の給油で約13ドルの軽減になると見積もっ…
【NSW7日】 チャーマーズ財務相は7日、連邦政府が今年3月に決めた燃料税の軽減措置が9月に終了することから、ガソリン価格が再び上昇するとの見方を示したことが分かった。燃料税の軽減措置は、生活費高騰による家計への負担を守ることが目的だ。連邦政府は、中型車の場合、一回の給油で約13ドルの軽減になると見積もっ…
【ACT7日】 オーストラリア予防接種諮問委員会(ATAGI)は、50歳以上の国民を対象に、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種を推奨する見通しであることが分かった。一方、30~49歳につい…
【NSW6日】 オーストラリア国内では今後、消費者からの需要増加、原料コストの値上がりなどから、ワインの価格が値上がりする――。ワイン製造販売の業界団体が警告している。中でも、シャル…
【ACT4日】 国内で、昨年の詐欺による被害額は20憶ドル超と見積もられる。オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、仮想通貨を使った投資詐欺が増えていると警告する。 損失が最…
【ACT5日】 シドニー大都市圏を中心に発生するNSW州の洪水に関し、連邦政府は自然災害と宣言した。該当地域で必要とする人は財政支援が得られる。 連邦のマレー緊急管理層は、「シドニ…
【NSW4日】 NSW州で長引く悪天候により、洪水の拡大が懸念される。シドニー周辺地域で多数の避難命令・勧告が発令されている。 シドニー西部で3日、パラマタ川で男性が流されて死亡し…
【ACT3日】 オーストラリアは海外からの入国者に対し、新型コロナウイルスのワクチン接種有無の申告義務を撤廃する。さらに、入国者はデジタル旅行者申告(DPD)を行う必要がなくなる。6…
【ACT2日】 オーストラリア刑事情報委員会(ACIC)の最新調査によると、オーストラリアのメチルアンフェタミンなどの使用率は、アジア、ヨーロッパ、オセアニアの中で上位に入っていること…
【NSW1日】 連邦政府のエリオット運輸相は、6月27日と28日にシドニーCBDで行われた気候変動政策への抗議デモについて、損失総額が「数百万ドル」に上るとの見方を示したことが分かった。デ…
【VIC1日】 VIC州メルボルンのタラマリン空港では1日、冬休みを利用した旅行客が早朝から詰めかけ、大混雑となったことが分かった。国境が再開したことに加え、空港職員が依然として不足し…
【NSW30日】 銀行大手コモンウェルス銀行(CBA)は30日、所有者居住の住宅ローンと投資家向けの金利を1.40ポイント引き上げたことが分かった。財務アナリストたちは、大きな引き上げ率に驚…
【NT30日】 NT準州のプール清掃会社、カリプソ・プールズ・アンド・スパの清掃員が29日、ローズベリー(Rosebery)にある住宅内のプールを清掃していたところ、ろ過機の中にワニが潜んでい…
【QLD29日】 QLD州ゴールドコーストに住む、貨幣収集家の十代の少年グループが、SNSのティックトック上でシェアした「お金を増やす方法」が、賛否を呼んでいることが分かった。少年らがシェ…
【NSW27日】 シドニーCBDで27日午前、気候問題活動家およそ200人が抗議活動を開始した。通りにがれきやごみ箱などを投棄して交通を妨げた。 抗議活動は27日午前8時頃にハイド・パーク…
【VIC25日】 VIC州は25日から、新型コロナウイルス感染防止のための規制を緩和し、空港でのマスク着用義務が撤廃された。機内や全ての公共交通機関でのマスク着用は継続される。  …
【VIC25日】 VIC州警察は、メルボルン南東のクレイトン・サウスで24日朝、価値総額36万5,000ドル以上のメタンフェタミンを押収するとともに、男2人と女2人を現行犯で逮捕したと発表した。押…
【VIC24日】 VIC州、QLD州、NT準州では24日からスクールホリデーが始まり、国内各地の空港では再び、大混雑の様相となっているようだ。メルボルン空港のアーガスCEOは、乗客に対し、万が一…
【NSW24日】 国内で新型コロナウイルスのワクチン接種を受けていない教員について、NSW州政府が接種義務の撤廃を検討していることが分かった。VIC州とQLD州ではすでに撤廃が決まっており、…
【NY22日】 カンボジア旅行から帰国した50代のオーストラリア人男性が今年4月、性行為感染症(STD)で薬が効かないタイプとされるスーパー淋菌に感染していたことが分かった。専門家は、こ…
【NSW22日】 シドニー・オペラ・ハウスは22日、“すべての性別向け”としたトイレで、カバーがかけてあった男性用便器から利用者がカバーを外し、結果として男性が用を足している後ろを女性が…