ウクライナ在住の豪人に「出国を」 豪連邦首相
【キャンベラ12日】 緊迫化するウクライナ情勢の中、モリソン連邦首相は、在ウクライナの豪人に対して「非常に危険な状態」だとし、退避勧告をしている。 モリソン首相は、ロシアがウクライナを攻撃する可能性が高まっているとし「ウクライナに在住している豪人に対して、昨年から緊急事態に対して各自…
【キャンベラ12日】 緊迫化するウクライナ情勢の中、モリソン連邦首相は、在ウクライナの豪人に対して「非常に危険な状態」だとし、退避勧告をしている。 モリソン首相は、ロシアがウクライナを攻撃する可能性が高まっているとし「ウクライナに在住している豪人に対して、昨年から緊急事態に対して各自…
【QLD9日】 QLD州のパラシェイ首相は9日、海外からの旅行者の入国条件について、2回のワクチン接種を終えていることという条件を維持する方針を明らかにした。VIC州のアンドリュース首相が…
【ACT7日】 モリソン連邦首相は7日、今月21日からワクチン接種を完了した海外からの旅行者を迎え入れると発表した。 現在、オーストラリア市民および永住権保持者とその家族、特定のビ…
【キャンベラ23日】 オーストラリアでのオミクロン株の感染が拡大する中、アメリカや欧州連合は、オーストラリアを「コロナウイルスのハイリスク国」に指定した。 アメリカ…
【ACT19日】 オーストラリアは新型コロナウイルスのパンデミックをめぐり、米国と似たような道を辿っている―。オーストラリア国立大学(ANU)の規制グローバルガバナンス学部が、最新の研究…
【ACT17日】 薬品・医薬品行政局(TGA)は、ロシア製の新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」を承認した。同ワクチンの2回接種を完了した旅行者のオーストラリア入国が許可される。…
【ACT13日】 オーストラリアは新型コロナウイルスの感染者数が10万人当たり346人と、世界で感染者数の多い国の中で13位となったことが、米国のジョン・ホプキンス大学による最新の統計から…
【ACT7日】 連邦政府のモリソン首相は、日本の岸田文雄首相と6日にオンラインで会談し、豪軍と自衛隊がインド太平洋地域における新たな防衛協定となる「円滑化協定(RAA)」に署名したこと…
【キャンベラ18日】 ファイザー社によって発表された新結果から、幼児へのコロナワクチンの効果が他の年齢層に比べて良くなかったことがわかった。 現在進行中のコロナ…
【ACT9日】 連邦政府は9日、留学生や技術移民などへの国境開放について、予定通り12月15日に向けて調整が順調に進んでいることを示唆した。テハン貿易・観光相は、10日のナショナ・キャビネ…
【ACT6日】 先月29日、新型コロナウイルスの変異種「オミクロン株」の確認を受けて、連邦政府はアフリカ南部9か国からの渡航を即時制限した。南アフリカは「オーストラリアの対応は不公平…
【NSW30日】 オミクロン株に対する懸念から、連邦政府は海外留学生などの入国開始を12月1日から15日に延期したが、NSW州政府は当初の予定通り来週から受け入れすると決定した。 来月6…
【ACT27日】 連邦政府は27日、新型コロナウイルスの変異種「オミクロン株」が確認されたことを受け、アフリカ南部9か国からの渡航制限を「即時発効」すると発表した。また、これらの国を14…
【ACT26日】 連邦政府のモリソン首相は、南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株「B. 1.1529」が検出されたことを受け、調査を進めているとする一方、現時点では「懸念される変異株…
【ACT22日】 12月1日から、ワクチン接種を完了したビザ保持者と留学生のオーストラリア入国が許可される。さらに、接種を完了し、有効なオーストラリアビザを持つ日本人も、隔離なしで入…
【ACT18日】 連邦政府のダットン防衛相は、オーストラリアが台湾海峡で戦闘に参加した場合、「悪夢」に直面することになるだろうと中国が警告したことについて、世界的大国がオーストラリア…
【ACT11日】 連邦政府のモリソン首相は11日、最大野党労働党のアルバニージ党首について「中国の肩を持っている」と批判した。首相がアルバニージ党首を批判した背景には、同党首がフランス…
【ACT11日】 モリソン首相は11日、全国で新型コロナワクチンの接種完了者の割合が近く90%に達することを踏まえ、シンガポールに次いで日本と韓国との間で隔離なしの渡航を再開する考えを明…
【キャンベラ6日】 米製薬大手のファイザーは、同社の新型コロナウイルスの経口薬をHIV薬と併用すると、陽性者の入院率や死亡率を89%削減できると発表した。 ニューヨーク・…
【ACT29日】 グラハム・フレッチャー駐中国オーストラリア大使は、両政府の間で継続している貿易問題について、さらに悪化する恐れがあると警告したことが分かった。大使は2019年から現職を…