シティートンネル、3週間通行料無料
シドニー 13日 - 物議を呼んでいるシドニーのシティートンネル。トンネルの利用を促進するため、10月24日から11月13日までの3週間、通行料が無料になる。8月28日にトンネルが開通して以来、交通量の伸び悩みが問題となってきた。また、ドライバーは高い通行料金や、従来の道路の使用制限に対し不満を募ら…
シドニー 13日 - 物議を呼んでいるシドニーのシティートンネル。トンネルの利用を促進するため、10月24日から11月13日までの3週間、通行料が無料になる。8月28日にトンネルが開通して以来、交通量の伸び悩みが問題となってきた。また、ドライバーは高い通行料金や、従来の道路の使用制限に対し不満を募ら…
バンコック 12日-国連の国民調査によると、家庭内暴力がオーストラリア人女性の健康を害する最大の危険要因だという。オーストラリア、イスラエル、カナダ、そして南アフリカでは、殺人事件…
キァンベラ - 中国産の安いテレビや靴製品が、ガソリン高騰によるオーストラリア経済のインフレーションを今のところ抑えているという。11日、連邦準備銀行副総裁グレン・スティーブンスは…
ブリスベン - ADA(オーストラリア歯科協会)の発表によると、QLD州はオーストラリアで最悪の歯科医療制度を持っている。身体障害者、老人、そして低所得者などは、ただの検査や…
シドニー 11日 - 死者を埋葬するのにかかる費用は、愛する人を亡くした悲しみの上に、財政的な悲痛をも招く原因になる。雑誌「チョイス」で今日発表された、葬儀産業が実施した調査による…
シドニー 10日 - 10月10日は世界メンタルヘルスの日。ニューサウスウェールズ州ではメンタルヘルス・ウィークが始まった。この1週間、友人や家族との絆を強める努力が求められる。ジ…
水の使用制限が義務化されて以来、NSW州の住民は、約12%、1460億リットル以上の水を節約していることがわかった。NSW州公益事業大臣カール・スカリィ氏によれば、節約された水量はシドニー、ブ…
サーターNSW州都市計画大臣は、脱塩装置導入によるシドニー新水道計画が立ち往生していることを明らかにした。NSW州は、カーネル半島に1日50000リットルの海水を飲料水に変換するプラントの建…
メルボルン 8日 - オーストラリア当局は今日、5歳未満のオーストラリアの子供の主な死亡原因が溺死であることを発表した。最新の統計結果によると、2003年6月から2004年7月初旬…
ブリスベーン - 国際的に実施された調査の結果、オーストラリアは世界で最もハッピーな国と位置づけられた。連邦観光大臣、フラン・ベイリー氏は今日、マーケットリサーチ企業によって世界中…
ニューヨーク - ニューヨークの地下鉄が数日後にテロ攻撃の標的となるという明確な脅迫を受けたニューヨークでは、地下鉄の安全性の強化に努めている。マイケル・ブルームバーグ、ニューヨー…
ブリスベーン - 83歳のブリスベーン在住の女性、パット・ギャレンさんは、杖をついて道路を渡った際、「道路を横切るのがあまりに遅い」という罪で罰金を課せられた。警察は年金受給者のギ…
ブリスベーン - 厳しい食事制限や、甘いものへの誘惑に耐えているにもかかわらず、体重がまだ増えているあなた、睡眠に関わる摂食障害を患っているかも?このような障害を持つ人は、睡眠中に…
キァンベラ 5日 - 夫婦関係に問題をもつ家族を助けるために新たに政府が設置を予定している“ファミリー関係センター”の概要が発表された。13ページにわたる小冊子にはセンタ…
ブリスベン 4日- 北部QLD州、クックタウン在住のクロコダイルハンター、ミック・ピットマンが州政府がワニの捕獲を制限することに抗議して、政府にブリスベンの街の中心部にトラック山済…
パース 4日 - 西オーストラリア州のキンバリー地方でワニに噛み付かれた10歳の少女が14歳の兄と父親の必死の格闘の末救助された。シャンテル・バーンアップ(10)は父親と14歳の兄…
ロンドン - ドイツのビール製造企業は、公共の場での喫煙禁止法から逃れる斬新な方法を考えついた。ニコチン入りビールである。新登場のニコショットビールは現在ドイツで検査中。検査結果に…
オーストラリア・メディカル・ジャーナルの調査によると、病院関係者がナイフで脅されたり、患者に服をはぎ取られたり、暴言や暴力に悩まされるケースが急増しているという。2000年6月から2002…
キャンベラ - ジョン・ハワード首相は、ガソリン価格の高騰が原因でスーパーの食品の価格が上昇し、今年中に利率が上がるとの懸念が高まっても、パニックを起こさないように国民に促した。家…
シドニー - 州政府が飲酒運転者に対する無罪判決が増加している事実を懸念し、ニューサウスウェールズ州の裁判所では今後、飲酒運転者に今まで以上に厳しい罰則が課せられることになった。ニ…