連邦選挙 すでに178万人が期日前投票
【ACT25日】 5月3日に行われる連邦選挙では、178万人がすでに期日前投票を済ませていることが、オーストラリア選挙管理委員会(AEC)による発表で明らかになった。期日前投票の初日となった22日には54万人以上が投票を行い、新型コロナ流行中の2022年に記録した31万人超を上回った。アンザックデーは祝日のため投票所は…
【ACT25日】 5月3日に行われる連邦選挙では、178万人がすでに期日前投票を済ませていることが、オーストラリア選挙管理委員会(AEC)による発表で明らかになった。期日前投票の初日となった22日には54万人以上が投票を行い、新型コロナ流行中の2022年に記録した31万人超を上回った。アンザックデーは祝日のため投票所は…
【ACT24日】 連邦政府のアルバニージー首相は、5月3日に行われる総選挙で再選された場合、WA州労働党が提案している、貨物鉄道の再国有化計画を実現するため、実現可能性を調べるための調…
【SA22日】 SA州南東部の3つの地方議会で、ワクチンの懐疑論を奨励する動議が可決された。市民の健康が脅かされると懸念の声があがる。 州南東部ライムストーン・コースト地方のグラン…
【ACT20日】 来月の連邦選挙まで2週間を切った。ニューズポール社による最新の世論調査から、労働党がかろうじて政権続投になるとの見方が強い。 先週14~17日にかけて有権者1,263人を…
【ACT14日】 国内の慢性疾患と闘っている医師らは、砂糖入り飲料の摂取に関連した慢性疾患の急増を抑制する対策として「病気になりやすい」清涼飲料水に対して課税することを求めている。…
【QLD11日】 連邦警察とQLD州警察によると、ブリスベンの私立高校に通う16歳の男子生徒が、最大野党のピーター・ダットン自由党党首を狙った「自家製爆弾」によるテロを計画していたとして…
【ACT9日】 来月の連邦選挙を前に8日夜、シドニー西部で初の与野党党首討論が行われた。Q&Aマーケットリサーチが選んだ浮動票100人の質問に答え、8日は与党労働党のアルバニージー首…
【ACT31日】 アルバニージー連邦首相は、5月の連邦選挙の公約で「スーパーマーケットによる価格吊り上げを違法にする」と発表した。これに対し、国内のスーパーマーケット大手2社は「価格…
【ACT25日】 連邦のチャルマーズ財務相は25日夜、2025/26年度予算案を発表した。直近に迫る連邦選挙を前に減税、保健、さらに昨年同様生活コスト支援に焦点を充てる内容となった。 大…
【ACT14日】 連邦政府が先月、WA州ピール地域ボディントン近郊のワースリー・アルミナ・ボーキサイト鉱山の拡張を承認し、米国の俳優で環境活動家のレオナルド・ディカプリオがこれを批判し…
【VIC13日】 VIC州のアラン首相は、大規模な犯罪対策の一環として山刀の「マチェーテ」の所持を禁止すると発表した。今年9月1日から許可なくマチェーテを所持していた場合、最大2年間の禁固…
【WA9日】 8日に行われたWA州選挙は、労働党政府の地滑り的勝利で3期続投となった。一方で間もなく選挙を控える連邦労働党は、WA州の選挙結果に甘んじてはならないようだ。 WA州のクッ…
【ACT5日】 大手スーパーによる価格のつり上げを違法とするため、価格引き上げを監視する価格委員会(PsC)を設立する計画をグリーンズ(緑の党)が発表した。違反した企業はオーストラリア…
【ACT2日】 連邦政府のアルバニージー首相は、米国のトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との会談での激しい対立を受け、ウクライナに対する「揺るぎない」支持をあらためて確…
【QLD24日】 QLD州政府は、パンデミック中のホテル隔離で発生した未払いの宿泊費を何としても回収する意向を示す。期間中、海外や他州からの訪問・帰宅者にホテル隔離が強いられた。 …
【ACT23日】 連邦選挙の日程は明らかにされていないが、近々行われることは確かだ。与野党ともに公的保健制度への投資を掲げる。 労働党政府のアルバニージー首相は23日朝、国民健康保…
【ACT18 日】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は、18日の定例会で政策金利を0.25パーセント引き下げ、4.1パーセントにすると決定した。引き下げは2020年11月以降初めてだ。 RBAのブ…
【ACT17日】 オーストラリア統計局(ABS)は17日、次回2026年の国勢調査でセクシュアリティやジェンダーに関する質問を含めると発表した。 来年行われる国勢調査で、16歳以上の回答者…
【ACT16日】 連邦政府は、外国人投資家による建設済み住宅の購入を4月から2年間禁止すると発表した。野党保守連合が昨年発表した住宅政策にマッチさせた。 4月1日から、外資企業および…
【ACT9日】 連邦政府は、選挙公約として女性の健康に5億7,300万ドルを投じると発表した。30年ぶりに新たな経口避妊薬を医薬品給付制度(PBS)に加えるとともに、長期用避妊器具のメディケア…