留学先で英語が話せない人の特徴を紹介!旅先でつらい気持ちにな...
留学を目指す方には、渡航先で自分の英語が通じるか不安な方が多いでしょう。 現地で英語ができなければ学校の授業の内容を理解…
今日の昼下がり、突然スタッフからの電話で弊社のクライアントさまが私の健康診断をしてくださるとの事、ちょうど午後から空いていたので、お伺いして来ました。
最近の不摂生も気になっていたし、出来たばかりの口内炎も痛いし、相変わらず首と肩はコリコリだったので、是非ともプロにこの体のおかしな所を見てもらおうと思っていた矢先のグッドタイミング!
某旅行会社の友人と某出版社の営業の方と今週5回目となる韓国料理で食事をした後、その足でQVBの目の前のビルにあるTrue Health Natural Centreへ。
キムチ臭い中、(いい迷惑 笑)院長の小林先生にまずはアイオロジーからやっていただきました。
ナチュラルセラピー系の学位も持っているMなので、アイセラピーには興味津々。
目の玉に色がある西洋人向きだったアイセラピーですが、最近ではアジア人向けの診断方法があるようで、早速目の写真をカメラで撮り、診療開始。
黒目と白目の血の筋の入り方や太さなどから体調や遺伝関係等が分かるようです。
さて、Mの診断結果はいかに!
1、 ストレス多し
うむ、これはしょうがないな。。いくらポジティブで忘れやすい私でも体はストレスを感じているようです。
2、 (やっぱり)肝臓
診断前から分かっていた事実。。。
3、 甲状腺に少し問題あり
おっとー これは初耳。脳から甲状腺にかけてのエネルギー代謝が良くないそう。
頭の代謝が悪いのはいつもなんだけどなぁ・・・・笑
4、 自律神経はまったく問題なし
納得。親友からは絶対精神病にはならないタイプだと断言されています・・笑
5、 消化器系も問題なし
いつも消化が早いので、お腹がすくんですよね・・・ うむ、。。
6、 エモーショナルハート これは精神的プレッシャーがあり、心臓に疲労が溜まっている状態
精神的プレッシャーかぁ・・・ 下半期の予算案修正、、、やらなきゃなぁ。。。笑
↑ Mの目です。左サイドに少し赤い線が集まってますよね?これは6番のエモーショナルハートと関係があるそうです。
総合的に働きすぎの人によくあるタイプらしい。(遊んでばっかりではありません!)
特に病気があるわけではないようですが、糖の代謝が高かったり、肝臓が弱っていたり、疲労があったり。。。
食事療法で薦めてもらったのが、
1、 朝にベジタブルジュースを飲む(クコの実のジュース)
2、 昼にナッツを食べる
3、 炭水化物を一切取らない。
+ 耳つぼダイエット療法もやって頂きました!!!
これで上記の食事療法を守り、耳つぼも食前にもみもみしたら、すらーっと痩せるかなー!!(希望的観測)
その後、オーストラリアでは珍しいスクエナー療法を受けました。
スクエナー療法とは?
スクエナーはロシアのソチ大学で宇宙飛行士のために1970年代後半に 限られた治療スペースしかない宇宙飛行士のために開発されました。
スクエナーは神経生理学に基づき 病的シグナルを読み取り, それに応じて正常化するためのシグナルを送ります。このシグナルで循環器、呼吸器、神経系、泌尿器系、筋肉系、消化器系、内分泌系、免疫系、精神系の神経 の働きを正常にしてゆきます。その結果、体は自然治癒を開始します。
治療例
ラグビープレーヤは多くの傷を負っていますがスクエナーは非常に早く傷を癒しています。5人ほどのラグビープレーヤーを練習の合間に治療しました。過去の スポーツ障害から書く選手に 痛みを伴う運動障害が見られました。治療後 かかとや背骨などの曲げられる角度がほぼ正常に戻るなどすべてのプレーヤーに対 して70%i以上の改善が15~30分ほどの治療で得られました。
これは神経の近くに電気を通す感じ。
びびびぃ!と神経に刺激を与えるのですが、異常に凝っている私の首周りが、このスクエナーを通す事で楽々回る!!!
ぐーりぐり!!笑
びっくりしましたね。この効果。
所要時間数分でこんなに首が回るようになるなんて・・・・
先生いわく、これで強度の鞭打ちをしていた人も治ったそうです。
イヤーびっくり。
なんだか体の神経に刺激を与えるのが癖になってしまいそうなくらい。。
え?怪しいって?笑
オイルマッサージに耳つぼ、アイオロジー、スクエナー療法、フラワーセラピーなどをおこなってもらい、終了!
お薦めのクコの実のジュースと生理が順調になるフラワースプレーを購入したので、その効果が楽しみです!
是非、あなたの「目」で体調チェックすることをおすすめします!
True Health | 【 ナチュラルセラピー 】 |
|
留学を目指す方には、渡航先で自分の英語が通じるか不安な方が多いでしょう。 現地で英語ができなければ学校の授業の内容を理解…
いざオーストラリアへ留学しようと思っても、どうやって申し込めばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。この記事で…