日本語でつながる!『日本語でしゃべらナイト』開催 in Au...
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…
APEC開催で厳重なる警備が配置されているシドニー市内の様子をお送りします。
8日、APECで最重要会議である首脳会議がオペラハウスで開催された一方で、大規模なデモ行進がハイドパーク付近で行われた。
詳しくはJAMSの関連ニュースをご覧ください。
9月8日 シドニー中心部での大規模デモ、平和的に終わる
9月8日 お騒がせコメディ番組「The Chaser」の出演者、またもや警察署で事情聴取
→ YOU TUBEに動画が配信されています。こちらから。
閑散とする街中。
左:海上ではWATER POLICEが24時間監視体制でいる中、海中にもポリスダイバーが潜って監視しているようです。
右:普段あまり見掛けないポリスバスが市内にすごい数待機していました。
左:ブッシュ大統領が宿泊するインターコンチネンタルホテル
右:市内はフェンスで完全防備されています。
買い物を楽しむ姿が見受けられたPITT STモール。普段より人出は少なく、オープンしていないお店も。
午後3時頃のハイドパーク周辺。エリザベス ST は封鎖され、数千人の警察がデモ行進の警備にあたった。
プラカードを掲げる若者達。
途中、騒ぎ出した男性を警察が囲み、それを更にメディアが囲んだ事から一時騒然となったが、直ぐに警察によって問題となった男は連行された。
2025年3月12日、オーストラリア・シドニーにある日本語学校 BBI College にて、日本語を話したいオーストラリア人向けのイベン…
目的を持たずに留学・ワーホリに来る人が多い 留学やワーキングホリデーで海外に渡る人の中には、明確な目的を持たずに来る人も…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…