2025年は訪日オーストラリア人100万人達成へ!訪日観光セ...
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」が…
Mの少し前の記憶を辿ると、豚フル(新型インフルエンザ)の豪州での感染者数は10数名だったはずが、
今では1500人近くもの感染者が!(知らぬ間に・・・)
今週水曜日にメルボルンで開催されるW杯最終予選、日本対豪州の試合観戦も、学校の登校制限の影響で観戦予定していた多くの日本人家族がキャンセルという状況に。
(感染者が多いVIC州を訪問した子供は、その後7日間登校制限)
うちの子供はどうせ学校に行っても勉強しないから!
と無理やり連れて行こうとしていた人も。(笑)
Mもおこぼれを頂戴して、行けなくなってしまった方から観戦チケットを無料でGET!
ということで、水曜日は生サッカー観戦です!
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」が…
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…
はじめに オーストラリアでのワーキングホリデーが終わりに近づくと、「もっと長く滞在したい」と考える人は多いです。 そこで…
はじめに 「リスニングはできるようになったのに、いざ話そうとすると英語が出てこない…」 そんな経験、ありませんか? 一般英…