【オーストラリアから日本へ】何をしたらいいの?帰国前に必要な...
留学やワーキングホリデーで海外に長期滞在をしたとき、出発前だけでなく、帰国時にもやらなければいけない手続きや準備があり…
お待たせいたしました!
2位の発表から間が空いてしまい、一部の方々から「いつになったら・・・」との苦情も・・・(笑)
ということで、
栄えある第1位はこのお店のこのメニューです!!!!!
「The Boathouse on Blackwattle Bay」のスナッパーパイ
お客さんの7~8割がオーダーするという名物料理
「スナッパーパイ」
新鮮な鯛をパイ生地で包み焼いた一品。クリーミーなマッシュポテトとトマトと共に。
このメニューと4位のいくらパンケーキ、そして常時10種類以上取り揃えているオイスターは最近の私の定番オーダー。
シーフードといえばまず思いつくお店のひとつです。
<総評>
最後まで悩んだ今回のランキング付け。
可能な限り同じお店から何品も入れないようにはしたのですが、
とはいえ、レベルが高いお店の料理はやはり印象深く、どれも美味しいんですよね。
結局、1位と4位が同じレストランのメニューになってしまいましたが、この受賞メニューの決定打はいつ行っても味にブレがない安定感と一見どこにでもありそうなメニューながらもプロの腕前が際立っていたことがポイントでした。
Mの好みで全て判断しているので、皆さんの味覚と全てマッチするかは保障出来ませんが、少なくともほぼ毎日食べ歩いているMが感動したお料理をピックアップしたつもりです。
実は何品かランキングに入れ忘れたメニューもあったのですが、それは2010年版に含めたいと思います。
それでは2010年はさらに美味しい物を求めて食べ歩いて行きますので、引き続きレストランコラムをご愛読ください!
留学やワーキングホリデーで海外に長期滞在をしたとき、出発前だけでなく、帰国時にもやらなければいけない手続きや準備があり…
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
はじめに シドニーはオーストラリア最大の都市であり、人口は約500万人。 日本から直行便で約10時間とアクセスしやすく、ビジネ…
The post 顎関節(TMJ)の食いしばり・歯ぎしりと胃酸逆流(GERD)の深い関係 first appeared on Metro Physiotherapy.->全…