留学エージェントのメリット・デメリットを一挙紹介!比較しなが...
留学エージェントを活用すれば、適正な留学プランのアドバイスを得られたり、現地で24時間サポートを受けられたりするので海外…
先日、若手実業家のAさんから聞いた
アトピー改善法。
仕事や私生活にも影響するほどアトピーがひどいというAさん。
ローカルで有名なスキンクリニックなどに通っていたそうですが、あまり回復せず。
そこで出会ったのが、チャイナタウンにある中国針と漢方のクリニック。
そこの先生から、まずは食生活を改善しなさいとアドバイスを受けて、実行すること1ヶ月。
本当にかゆみが治まり、体調が良くなったそうです。
以下、そのアドバイスの内容です。
◎豚肉、野菜、ご飯、お茶
×豚肉以外のお肉、粉物、魚系、コーヒー、スパイス、お酒。
ざっとお聞きしただけなので、じゃあ果物や卵、ミルクは?など、他にも条件を聞きたいところですが、詳しくお知りになりたい方はサセックスSTとゴウバーンSTのコーナー近く、セブンイレブン横のアダルトショップ上にある中国漢方のお店へ足を運んでみてください。(曖昧な場所説明でごめんなさい)
ついでにもうひとつ健康ネタ。
さっきJAMS編集長Cから聞いたスープダイエット。
http://www.kotasyo.com/
週に2,3回、夕食をこのスープに代用しているというCさん。
代謝が上がって、お肌がプリプリになるよ~という言葉に釣られて、早速来週1週間、実行することにしました!
目標2~2.5キロ!
ブログでダイエットの模様をお伝えしますので、お楽しみに!
ご褒美はエステフルコースかなぁ~(笑)
留学エージェントを活用すれば、適正な留学プランのアドバイスを得られたり、現地で24時間サポートを受けられたりするので海外…
ワーキングホリデーという制度をご存知ですか?これは海外で働きながら生活を楽しむことができる、若者にとって魅力的な制度で…
17 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は再びドル軟調(ドル円一時151台半ば、ユーロ1.05台まで)― ・今週の予想レンジ…
ビクトリア大学のシドニー&ブリスベンキャンパスから奨学金のお知らせです! 留学生の皆さんに朗報です!2025年にビクトリア…