1年留学で英語力はどのくらい伸びる?効果やおすすめの国・やり...
留学で英語力をアップさせるには、どれくらいの期間が必要だと思いますか? 「短期間で十分」「長期間じゃないとダメ」など、さ…
今日は日本から遊びに来ていた親族一同の最終日。
毎年シドニーには遊びに来ているので、ここでの生活も慣れたもの。
とっても楽させていただいちゃいました~(笑)
サタデーブランチは、WATELOOの有名カフェストリート、DANK STへ。
先日、ヘアサロンSignatureのTacaちゃんと話していて、彼が最近ハマっているというMもお気に入りのこちらに行くことに。
「French House」
メルボルンにありそうな歴史を感じるアンティークな造りの店内には、手作りのデニッシュやケーキ、サンドウィッチなどがショーケースに光り輝いて(単にお腹が空いていたからそう見えたのか?!)飾られていました。(笑)
コーヒーをオーダーする時に、スモールかラージと聞かれて全員ラージをオーダー。
これがミディアムとラージだったらミディアムって言うと思うんですが、スモールとラージって聞かれたら、ついつい大きい方を選んでしまいますよね。。。
そして登場したのが、いわゆるマグチーノ。
ご存じの方も多いと思いますが、このマグチーノサイズになると、コーヒーというよりはスープの容器といった感じ。
軽く通常の大きさの2杯分はあるだろうなぁ・・
ロングブラックを頼んだ義父は飲み干すのが大変そうでした。(笑)
ケーキはひとつ7-8ドルと高めでしたが、Mのおすすめはリコッタケーキ!でも全体的にやはり少々甘めかなぁ・・・
なので、ケーキよりもデニッシュ系のパンがオススメ。ホウレンソウとリコッタのパイやマッシュルームパイ、アーモンドクロワッサンなど、バターたっぷりなリッチ感あるパイ生地がこのお店の売り。美味しかったぁ。。。
その後、カフェの並びにあるイタリアングロッサリーなどで食材を入手して、
お昼からは千葉でケーキ教室&カフェを営む義母が自宅に子供達を呼んでケーキ教室をするとのこと、
その隙を狙って?!ちょっと脱出。(笑)
ちょっと毛むくじゃらになっている愛犬ジョージに日本から買ってきたBee(ハチ)のお洋服を着せてお散歩がてら、オシャレなカフェやグロッサリーが並ぶWoollaraのメイン交差点のコーナーにあるカフェへ。
Beeと一緒にいると街の人気者に!
何枚写真を撮られたことか・・・笑 この日本のカワイイ着ぐるみって、ペット社会なこの国でいいビジネスになると思いますよ~。(笑)
でもここで重要なのは、あくまでMがお散歩に行くときに着せるということ。
旦那には「BEE」と一緒だとちょっと変な人に思われるから、止めておきなね・・・とアドバイス。
さすがに男性がこの姿の犬と一緒なのは、ちょっとねぇ。。。。(苦笑)
さてさて、今日は、雲ひとつない晴天でぽかぽか陽気だったので、オープンテラスでカフェることに。
目的は、近所に住むガールズ仲間Jちゃんの人生経験談を聞くこと。(笑)
ターキッシュブレッドの上にトマトやロケット、アボカドがたっぷり乗ったサンドウィッチ?($12)をいただきながら、
話は進む進む。。。。
しゃべりまくって、帰宅した頃には、ガトーショコラケーキがたっくさん出来上がって子供達のデコレーション大会に。
本当にお義母さんが作るケーキって美味しいんですよね~
千葉・市川(本八幡)近辺にお寄りの際は、ぜひボー・ガトーへお立ち寄りください!
マスターの義父が美味しいコーヒーを入れてくれますよ!
http://www.beau-gateau.com/
喫茶店は週末のみ営業。
留学で英語力をアップさせるには、どれくらいの期間が必要だと思いますか? 「短期間で十分」「長期間じゃないとダメ」など、さ…
留学中にできること、留学中にしかできないこと せっかくオーストラリアに留学するなら、ただ何となく1年過ごすよりも色々経…
このたびJAMS.TVは、オーストラリアの災害・防犯対策情報を網羅した安心ガイド「防災防犯情報サービス」を正式にリリースし…
2025年にオーストラリアの大学や大学院入学を検討している方は必見! 2026年1月1日から、SA州にあるアデレード大学(Uni…
タビケン留学がともの英語塾様に紹介されました。 ・【完全無料】英語学習にオススメのYoutube動画10選The post タビケン留学が…