パスポートの仕様と申請方法が変わる!?25年3月24日以降の...
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
Q. 私は、現在短期商用ビザにて来豪しています。将来オープンするヘアサロンの下見にきたのですが、ついでに、少しオーストラリアにてヘアドレッサーの経験も積んで帰りたいと思っています。このままのビザで仕事をしても大丈夫ですか?
A. お持ちの短期商用ETASビザは、一時的な会議や展示会への参加など、いわゆる出張業務のみに使うことができます。従いまして、ご希望のようなヘアドレッサーとして働くといったような、実務のお仕事には就くことができません。これは、オーストラリアの労働市場を守るための規則であり、実務の仕事をするためには必ず正式なビジネスビザを申請される必要があります。「商用」という名前がついているので、いかにも働けそうなビザですが、もし出張業務以外のお仕事をされれば、これは観光ETASにて働いているのと同じことになり、万が一摘発されたりすれば、3年間の入国拒否などになる可能性もあります。ビザは、目的にあったものを申請しましょう。
オーストラリアン・ビザネットでは、日本人有資格者(移民代行業認可)が日本語にてわかりやすく各種ビザについてご案内しております。ご相談は無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。日本からのお問い合わせ、お申し込みも受け付けております。
オーストラリアン・ビザネット(Australian Visanet)
お電話:(+61 2) 9264-1911
メール: visa@visanet.com.au
ウエブサイト:www.visanet.com.au
MARN(代行エージェント認可番号) 92769、93086、0208479、0213098
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
2024「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(Dental Clinic@World Tower」の代名詞ともいえるインビザライン治療 は、 最…
今回は、シドニー工科大学(UTS)の機械工学学部をご卒業されたSさんにお話を伺いました! シドニー工科大学(UTS:Universi…