学生ビザ審査方針がまたまた変わりました!
オーストラリアの留学生ビザ制度に新たな方向性!Ministerial Direction No. 111 (MD111)の導入 2024年12月19日、オーストラリ…
今思えば人生の中で一番私が後悔している事かもしれいません。
それは、私が部活動のサッカーを辞めるたことです。
小学校3年からサッカーを初め全国大会にも2回出場、中学では、サッカー部がなく2年(2年生だけのチーム)になって出来、その時は県大会のベスト8まで進みました。
私の地区は長野県では、かなり強くかなり優秀な選手が高校に集まっていて、私も1年の後半からレギュラーで活躍をしていました。
サッカーが大好きな私は、辛い練習にも耐えながらも毎日サッカーを楽しんでいましたが、3年の春の大会で格下のチームと対戦した時、チームには、「絶対勝つと思う油断や格下のチーム、思い過ごし」など、チームに驕りがあり、結局私達のチームは負けてしまいました。
それがきっかけで私は、努力しても…結果がついてこないし遊んだ方がいいや~と思い春の大会の後サッカー部を去りました。
今、振り返ると、自分の思い過ごし、油断、驕りがあり、途中で部活を辞めたのは、私の人生の中で一番後悔している青春時代の一コマかもしれません。
しかしサッカーを通じて多くのことを学んだ事は、言うまでもありません。
それは、今でも私の宝です。それを教えてくれた人と大阪で… 続く
オーストラリアの留学生ビザ制度に新たな方向性!Ministerial Direction No. 111 (MD111)の導入 2024年12月19日、オーストラリ…
住宅不足が深刻なオーストラリア。どんどん値上がりする家賃と物価に生活が圧迫されてしまいがちで、オーストラリア国内で…