シドニー日本人会文化委員会は4月27日、国際交流基金シドニー文化センターで、「能楽」講演会を開催、90人が参加しました。観世会能楽師の寺井栄氏から能楽の歴史、衣装、鑑賞の楽しみ方などについて説明していただきました(詳細はニューズレター6月号に掲載します)。
能楽の歴史、鑑賞の楽しみ方などについて講演する能楽師・寺井栄氏
能楽の実演
最後は参加者全員による「高砂」の合唱
今回の記事では、シドニーで英語を学びたいけれど「費用が高い...」「学校に馴染めるか不安...」という方にぴったりの語学…
6 January 2025 ◎<ポイント> ――1月の焦点はやはり米国発の材料→トランプ就任、米12月雇用統計とCPI― ・今週の予想レン…