今日も盛り沢山です。
最近朝から寒いですね~、布団から出たくないです。
それでも起きて、早速パソコンで資料をまとめ、久々にスーツを着て外出です。
向かった先は、名古屋市役所。これからやる日豪間でのダンス・プロジェクトについてのお話しをさせて頂くためにご挨拶に伺いました。
結果から言うと、手応えはイマイチでしたが、しっかり印象付けることには成功したかな。それでも2時間ぐらいはしっかりお話しさせて頂きました。
こういう、行政を交えて企画を進める場合、根気よく、賢く物事を進めなければならないのは、シドニーで充分経験して来ています。
まだまだこれからです。頑張っていきまっしょう~
その後、夕方からまた高木先生と待ち合わせをし、名古屋市の財界人パーティにご招待して頂きました。
会場は、東急ホテル。。着いてから驚いたのは、その層々たるメンバー。
ここには書きませんが、名古屋市を支えている財界政界の顔ぶれが揃っていました。。
名古屋城本丸御殿復元・市民の集い「会員新春顔見世パーティ」・・・・と言う名前です。長っ!
名古屋城の本丸御殿を復元しましょうという目的に開催されている市民から始まった動きで、1994年から発足されているようです。それ以降、市民一体で様々な活動をしており、今年やっと、国からの予算が下りた、ということでここ名古屋ではニュースにもなっているようです。
気になる人は、ウェブサイトを参照 ——–> ここをクリック。
パーティでは、食事もおいしく、お酒もおいしく、、「名古屋赤味噌ラガー」という名古屋の地酒らしい不思議なビールから始まり、アサヒ、キリンビール、日本酒など振舞い放題です。もちろんたっぷり頂き全て完食です。
Bingoゲームでは、なんと6番目ぐらいに当たり、一番搾り1ケース頂きました。笑
今日のパーティにもご招待して下さった、高木先生、ありがとうございました。当たりのBingoカードもありがとうございます^^
写真1:高木先生と春姫人形の前で。
写真2:松原名古屋市市長のご挨拶。 なんか、勢いよく喋っててすごく好印象でした。ノッてますね。
写真3:話しが飛びますが、今日からHiropopが名古屋入りです。久し振りっ!
オーストラリアは、ゴールドコーストやケアンズのような美しいリゾート地から、シドニーやメルボルンなどの大都市まで、観光ス…
はじめに こんにちは! 今回は、ワーホリ準備中の方に向けて、初期費用についてリアルに解説していきます。 結論から言うと、…