オーストラリアのアウトバックを代表する一大リゾート、エアーズロックリゾートより
おっさんの現実世界であるケアンズへ戻ってまいりました...。
ウルルとは、世界で二番目に大きな一枚岩のエアーズロックの事であり、
カタ・ジュタとは、先住民アナングの言葉で"たくさんの頭"と言う意味を持つ
マウント・オルガの事...。
"地球のへそ"と呼ばれるウルル、36の巨大な岩石から成るカタ・ジュタは、
共に1987年、国立公園に登録されると同時に世界遺産(自然遺産)に登録され、
1994年には、古来からアボリジニの痕跡を残す文化的な場所でもあると言う理由から、
更に世界遺産(文化遺産)にも登録され、現在は世界遺産(複合遺産)として登録されました。
ケアンズのおっさん、来るべき日のロケに向け、現在熱血リサーチ中です...。
ケアンズのおっさん
http://overseas.blogmura.com/australia/ ←海外生活ブログ オーストラリア情報
>>全文はこちら ケアンズのおっさんブログ http://blogs.yahoo.co.jp/bhcns
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…
10 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は155→150だが、“だだ落ち”とは思えない― ・今週の予想レンジ:150.50-155.50円(…