脳震盪によるCTEと片頭痛 ― 首の治療は有効か?
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…
体験談 森 真衣子様
私は、オーストラリアに来て2つの学校に通い、一般英語とIELTSを学びました。
しかし、どの学校もあまり先生と話す機会がなく、スピーキングに関しては伸びが今ひとつでした。JETは、ものすごい会話スピードで授業が展開されるため、日本語で考える時間がなくなり、英語で聞いて英語ですぐに答えられるように自然になりました。
JETで学ぶようになってからは、正しい発音でしかも長い文章で先生の質問に答えられるようになりました。というのも先生が、頻繁に私に質問を投げかけ、正しく発音ができるまで繰り返し発音させ、冠詞の一つも見逃さずに私の間違いを正してくれるからだと思います。これから大学院進学を控えているので、IELTSのスピーキングも万全の体制で望めそうです。
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…