未分類

召使いの様な亭主?

柔香摩さん

以前、こちらの女性雑誌の記事「夫婦円満の秘訣」を読んで ショックを受けた。 ルイーズ:42歳(子供2人9歳と1歳)「はっきり言って、旦 那には不満があるわ。一応夕飯は毎日作ってくれるけれど、 夜に弱い旦那は、赤ちゃんが夜中に泣き出しても起きてくれ ない。でも朝は子供にご飯あげてくれるから彼の良いところ を見る様に努力してるの」 ケリー:36歳(子供2人4歳と1歳半)「私はパートタイムの 仕事をしています。彼は毎日とても忙しく帰って来る時間も 遅いため、家の仕事はほとんどしてくれません。彼がしてくれることと言えば、ウサギにエサをあげたりゴミ出しに夕食 の食器洗いだけ。だから、せめて週末の土日位は家の仕事を 彼に任せることでバランスをとっています」 これ以上、旦那に何をさせたいのか? オーストラリアの旦 那は日本の旦那に比べると良くやっていると思っていたが、 実際は奥さんにあまり感謝されていない様だ。

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら