前回はメルボルン大学、そして今回は同じくメルボルンを代表する大学の1つであるRMIT大学(RMIT University)をレポート!!
RMIT大学と名前を聞いただけでは、「どんな大学?」って思ってしまう人も多いだろう。RMIT University(公称)の正式名称は、Royal Melbourne Institute of Technology University(ロイヤルメルボルン工科大学)。シティ内に校舎が点在し(学科によってはBundooraやBrunswickにあるキャンパスになることも)、「RMIT University Building ○○」というサインを見かけることも少なくない。
大学としては新しいため、校舎は近代的な建物が多い。スワンストン・ストリート(Swanston Street)から見ると、高い建物と緑の不思議なオブジェに目が引かれるだろう。しかし、ラ・トローブ・ストリート(La Trobe Street)から見るとまた表情が違って見える。シティ・キャンパス内には母体である職業訓練校時代の建物がそのまま校舎として利用されているものもあり、120年以上の歴史を感じることができる。また、Old Melbourne Gaol(旧メルボルン監獄)のゲートは現在RMIT Alumni Courtの一部となっており、遠足でシティを訪れた小中高生の休憩スポットとしても人気である。
学生生活を垣間見に行くのもよし、歴史のある建物を見に行くのもよし。気軽に足を運んでみたらどうだろうか。
☆フレッシュな情報満載!!100%メルボルン体感サイト☆
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして3ヶ月! 沢…
2025年1月23日、日本国内の外国語教育の充実と地域レベルでの国際交流を推進する「JETプログラム」の日本からの帰国者歓迎レセ…
Root canal treatment 歯の根の治療(根管治療)って何? 歯の根の治療(根管治療)とは、簡単に言うと歯の根の中の神経が通っ…