未分類

11/17 日本語教師のふんばり記録 By Tea

こんにちは。Teaです。

今日は最近思っていることについて書きます。

 

唐突ですが、言葉って本当に不思議だなと思います。

自分の脳みそで考えたことを相手に伝える手段ということで、とても高等なものですが、言葉で表せないことや、

逆に言葉で表現したことで制限されてしまうことも多くあると思います。

最近、まだ2歳にもならない、言葉もまだ覚えているところの小さい子どもと一緒にいる時間が長かったのですが、

子供たちは言葉でうまく伝えられないかわりに、顔の表情と目で気持ちを表現していて、

何を言っているかはクリアではないけれど、何を言いたいか、何を考えているかが分かるんです。

 

大人になってくると、考えていることが複雑になってきて、言いたい事が言えない、

言ったけど分かってもらえないということが多々あって疲れることもあると思いますが、

子どもたちを見ていると、「伝えたい!」という気持ちがまずあるんだと改めて思いました。

 

日本語を勉強していく上で、文法や漢字など覚えること(教えること)はたくさんあるけれど、

「日本語で自分を伝えたい!!」というのが日本語を勉強している人たちの基本的な目的(欲求)だと、当たり前なのですが、気付かされました。

日本語学習者が、自分の気持ちや考えを日本語で確実に伝えられるように、私もしっかりと教えていけたらなと思っています!!!

私もここで自分の考えをきちんと伝えられたのか、不安は残りますが(笑)、みなさんが”言葉”について考えるきっかけになればうれしいです☆

 

それでは、さようなら☆

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら