誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的に...
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
はじめまして、新米日本語教師、キャディです。
養成講座を9月に卒業して、早4ヶ月!
私もついに日本語教師でびゅー!!
土曜日に小さな女の子のプライベートレッスンをしています。
授業のたびに、学習者さんから教わることが多く、日々勉強です。
前回は「~ています」の授業をしました。
私達ネイティブの日本人は、「買います→買って」「聞きます→聞いて」「飲みます→飲んで」「食べます→食べて」など、無意識に動詞を変形させているんです!
私も養成講座で初めてこのことを知って、日本語ってややこしい!と思ったのを覚えています。
前々回の授業で初めてこの単元に入ったばかりだったので、あんまり覚えてないかなと思って復習をしましたが、この女の子はとっても頭がいい子で、このややこしい変形もすんなり覚えていました!!すごい~!!
やっぱり教えたことを発話してくれたり、自分から使ってくれたりすると、すごくうれしい!!
授業の準備が大変でも、いざ学習者さんを目の前にして授業を始めるとそんなこと忘れて、楽しくなってしまいます!!
これからも日本語教師、がんばります!!
ではまた~
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
$1000の助成金? 2025年5月1日から2025年11月30日の間にゴールドコーストでプログラムを開始する国際学生に対して、Study …
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…